はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

本「君に届け それぞれの片想い」

2010-10-08 13:28:10 | 本・映画・ドラマ
下川香苗さん(原作は椎名軽穂さん)の「君に届け」を読みました。

図書館で見かけ、映画の原作だ~ってことで、手にとった。
1冊で完結しているのかと思いきや、読み始めた時点で既に友達関係ができてたので、
あれ?これって物語の最初じゃないのかな?と、アマゾンで調べてみたら、
7冊くらいのうちの3冊目だった。

・・・と知った時には、既に読み終えていたのだけれど(^^ゞ

途中の1冊だけ読んでも、十分楽しめた。

友情と、これが恋っていうものなのかしら?と気づき始める頃の、
淡い恋心が描かれている。


原作のコミックは、大人気らしいけれど、納得してしまった。
だって、そういう恋をした年頃とはかけ離れた私が読んでも、
“うんうん、そういうこと、あるある~”って共感したり、
淡い恋心を懐かしく思い出してしまったりしたくらいだから、同年代の
女の子が読むと、共感すること満載なんだろうな~なんて思えるし。

とてもかわいいいいお話に、映画を見に行きたくなっちゃった(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいもの三昧(^-^;

2010-10-08 02:04:31 | 日々あれこれ
大阪で友達と映画見て、おいしいもの食べて、楽しくおしゃべりしてきました(^^ゞ

まず、映画の前に、やや定番化している、目の前で作ってくれるアイス^^。
いろんな種類があるけれど、私は、バニラ系のアイスをベースに、ベリー類を
混ぜて作ってもらうのが、一番お気に入り(^^)



ちょっと見た目には、おいしそうに見えないかも?だけど、おいしかった^^。
今日のは、生クリーム入りなので、いつもよりは、やや甘めだったんだけど。

とりあえず、こういうの食べるときだけは、“やせたいなぁ”という思いは、
横へ置いといて(^^ゞ

で、映画の後、友達が予約しておいてくれた、イタリアン(?)(とお店には
書いてあったけれど、フレンチっぽい雰囲気もする)のお店に向かう。

今日は、フォアグラ、トリュフ、キャビアを使ったコース料理~♪ってことで、
カロリーオーバーになるのは見えているけれど、ま、おいしかったらいいや~
とか言いつつも、電車で行くより、歩いて行って、少しはカロリー消費しよう!と、
その程度歩いただけじゃ、カロリーも、消費すると言えない程度の歩きで、
無駄な抵抗をしてみたり(苦笑)

久々に、えびすばし、心斎橋筋を歩いていると、あまりの中国人の多さに驚く。
道端で、物を売っている人も、「ニーハオ~」と道行く人に声かけているし。

「にーはお」なんて声かけられたら、どうしよ^^;;と、思いつつ、お店への
道のりを急ぐ。

ひっかけ橋(正式名はなんだっけ)のところで見る、グリコのネオンが、昔と比べ、色が変わったよねぇ?
と思いつつ、おのぼりさんして、写真なんぞ撮ってみた(苦笑)
友達いわく、「だいぶ前だよ」って話だったけど。

をぉ~、撮った時には気づかなかったけれど、
グリコの・・後に、大阪城とか、大阪ドームとか、通天閣とかあるじゃん!って
驚いた~(^^)新たな発見で嬉しいかも。



お店で食べた料理は、量が多すぎず、丁度いい感じで(男の人には少ないのかもしれないけれど)満足満足~だった^^。

写真は、ステーキの上にフォアグラ・・・なんだけど、これもおいしかったけれど、
ゴルゴンゾーラとトリュフのパスタ(なのかな?間違ってたりして^^;)の方が、
私は、好きかも~って思った。



その後、お茶して、帰路に着いた。

大阪は、夜でもあったかい。
近鉄大阪線で帰るんだけど、電車の中でうとうとしていても、榛原駅あたりで、
たいてい寒くて目がさめる(苦笑)

最寄の駅に着く頃には、さむぅ~って、思わず身を縮めてしまうほどで、
駅前にたむろしていた若者たちは、既に、薄手のダウンジャケットみたいなの
着てるし^^;;

やっぱし、関西の軽井沢(?)いや、関西のチベット(?)なんて言われてる
(なんて、勝手に命名?)エリアだけのことはあるなぁと、改めて感じてしまった。


土曜日・・・山歩きは、雨の予報につき、中止になった。
かなり残念。でも、少し、安堵している私も居る^^;
ちょっと身体が重くて、不安な一面もあったから。
また、行く機会があるといいな(^^)

ん~なんとなく、一人の夜は、もったいなくて、眠る気になれなかったりする(^^ゞ
土曜日の山歩きに備えて、朝早く起きれるように、朝型にシフト気味だったんだけど、
山歩きがなくなっちゃったとなれば、夜型でもいいし~なんて、
気が緩んでしまったことが、大きいんだけど(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする