はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

レッスン帰りにお花見♪

2013-04-09 14:41:31 | マンドリン
昨日は、今期、お初のグループレッスンの日でした

合奏曲「海の組曲」を、2回ごとに、1楽章…仕上げていきますよ~とは聞いていたのだ
けれど、新しい人が参加されたということで、

「みんな、いい機会だから、自己紹介のために、名前と、今期の目標を一言で言ってちょうだい」

ということで、えぇ~~目標??と、驚いた。
習い始めて3年…目標をひとりずつ言う機会なんて、なかった(ような気がする)から。

ま、私の場合は、
「たくさんありますが、今期は、右腕。ホールの上で弾けるようにってことと、
力んで弾かないようになれること」

と、言いました(^^ゞ
私の場合、緊張すると、ホール上よりも、ブリッジ寄りのところで弾いてしまうクセが
なおらないことと、つい、、、右腕が…弾き終わった後、きーーーんと痛むほどに、
がちがちに力が入っちゃっているので、それを、なんとかして、いい音出したいなぁ^^と。

いや~、左手もいっぱいあるんだけど、全部一度になんて、なかなかできないので、
まずはこれ!というところから(^^ゞ

みなさん、それぞれ細かいところは違うのかもしれないけれど、同じようなことで
悩んでいたりするので、レッスン後の、、話題は、共通点が多くて、いつも盛り上がります(^^ゞ

で、昨日は、レッスン後に、お弁当を買って、お花見~に出かけました^^。
散ってしまっているかしら?と気になりつつ・・・でしたが、見事な満開で、
はらはら花びらが舞っているという、ベストタイミングだったかも(^-^)と
嬉しかったのでした♪
小さくしているから、写真載せても、ゆるしてね~~~~
一番赤い(ほんとはピンクなんだけど)服を着ているのが私^^。

そして、美しかった桜たちと、青い空(^-^)

ちなみに、場所は、倉敷の酒津公園(^-^)


それと、おいしかったお弁当(^-^)
みんな、ちょっとずつ違うんだけど、これは私の


風が冷たいかな?と、ちょっと気にしていたのだけれど、そうでもなく、
なんと4時間も、青空と桜の木の下で、お弁当やお菓子を食べて、おしゃべりに花を咲かせて
しまいました(^^ゞ

お花見って、なんでこんなに楽しいのかしら♪

帰ってきたら、ちょいと、顔がほてってた。。まさか、日焼け?
風がけっこうあったから、帽子は持ってたんだけど、かぶらなかったのよね^^;
せっせと、お手入れしなくちゃ(^^ゞ

で、これは、おまけ(^^)
お弁当やさんの軒下に、つばめが2羽。

まるで、「どこに巣つくる??」と、話し合っているようでした(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする