ジブリのアニメは、どれも好きなのだけれど、その中でも、どれが一番好き?と訊かれたら、
「耳をすませば」!と答えるだろう。
テレビでは、何度も放送されているし、ずいぶん前に放送されたものを録画しているにも
かかわらず、テレビで放送されると、つい見てしまう(^^ゞ
もう見るのも何度目かなぁ?と思いつつ、先日、また見ていて、声優さん…の名前が
流れてきたところで、えええええええっ!と、驚いたことがありました。
天沢聖司くんの声が、高橋一生さんだということ。。に、今頃気づくなんて(@_@;
我ながらびっくりです。
髙橋一生さんといえば、今は、大河ドラマにも出られているし、ドラマ「カルテット」では、
ヴィオラを弾かれる役を演じられています。
天沢くんと、主人公の雫ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/fb0fc2ea519ab6161a5e2cfd9a9056b4.jpg)
私、どうして、このアニメにハマったのかというと、
雫ちゃんが、本を読むのが大好きな女の子で、物語を書きたいと頑張るところが、、
自分と重なってしまったから、、なのかもしれません(^^ゞ
そして、何よりも、天沢くんが、私の好きなタイプにどんぴしゃりだったから(笑)
お互いの夢を尊重しあえ、一緒に頑張ろうという励みにできる関係は、
なんとも素敵ではありませんか^^
ということで、初めて、この映画を見た時には、まだマンドリンと出会っていなかったので、
もっぱら、雫ちゃんの気持ちになってたような気がしますが、
マンドリンを始めてから、また見ると、少し違った味わいもあり、やっぱしいいなぁって
思ったのでした(^^)
でも、人の声に関しては、、、いろんなアニメを見ていても、あ、この声優さん、あのアニメで、
あの役の声の人だよね。と、割と聞き分けることができる私なのに、
どうして、高橋一生さんだということに、ちっとも気づかなかったのか???と不思議だったのですが、
今聞いても、今の声と、天沢くんの声は、全然違う。。なぜ?と思ったら、
天沢くんの声の事は、14歳くらい、、なのかな?ということで、
今とは少し声が違うのかな?なんて、勝手に納得しました。
既にご活躍の高橋一生さんですが、私の中で、ちょっぴり特別な俳優さん、、、になりました(*^-^*)
今は、時間がたっぷりあるから、、書きたい物語があるなら、今こそその時なのかも。。。と、
ぷちっと反省しつつ。
「耳をすませば」!と答えるだろう。
テレビでは、何度も放送されているし、ずいぶん前に放送されたものを録画しているにも
かかわらず、テレビで放送されると、つい見てしまう(^^ゞ
もう見るのも何度目かなぁ?と思いつつ、先日、また見ていて、声優さん…の名前が
流れてきたところで、えええええええっ!と、驚いたことがありました。
天沢聖司くんの声が、高橋一生さんだということ。。に、今頃気づくなんて(@_@;
我ながらびっくりです。
髙橋一生さんといえば、今は、大河ドラマにも出られているし、ドラマ「カルテット」では、
ヴィオラを弾かれる役を演じられています。
天沢くんと、主人公の雫ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/fb0fc2ea519ab6161a5e2cfd9a9056b4.jpg)
私、どうして、このアニメにハマったのかというと、
雫ちゃんが、本を読むのが大好きな女の子で、物語を書きたいと頑張るところが、、
自分と重なってしまったから、、なのかもしれません(^^ゞ
そして、何よりも、天沢くんが、私の好きなタイプにどんぴしゃりだったから(笑)
お互いの夢を尊重しあえ、一緒に頑張ろうという励みにできる関係は、
なんとも素敵ではありませんか^^
ということで、初めて、この映画を見た時には、まだマンドリンと出会っていなかったので、
もっぱら、雫ちゃんの気持ちになってたような気がしますが、
マンドリンを始めてから、また見ると、少し違った味わいもあり、やっぱしいいなぁって
思ったのでした(^^)
でも、人の声に関しては、、、いろんなアニメを見ていても、あ、この声優さん、あのアニメで、
あの役の声の人だよね。と、割と聞き分けることができる私なのに、
どうして、高橋一生さんだということに、ちっとも気づかなかったのか???と不思議だったのですが、
今聞いても、今の声と、天沢くんの声は、全然違う。。なぜ?と思ったら、
天沢くんの声の事は、14歳くらい、、なのかな?ということで、
今とは少し声が違うのかな?なんて、勝手に納得しました。
既にご活躍の高橋一生さんですが、私の中で、ちょっぴり特別な俳優さん、、、になりました(*^-^*)
今は、時間がたっぷりあるから、、書きたい物語があるなら、今こそその時なのかも。。。と、
ぷちっと反省しつつ。