goo blog サービス終了のお知らせ 

三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「4歳」

2009-09-22 14:27:47 | Weblog
シスターズ、20日に満4歳になりました。うちに来たのは4ヶ月たってからだったけど、それにしても大きくなりました。特に大したこともなく…
              
と言いたい所なんですが、ティアラの目が悪くなった時に、ジュリア共々血液検査をしました。血液検査そのものは毎年やっているのですが、今年はちょっと気になることがあって、総蛋白の数値も調べました。
子猫を譲渡する時に、よく猫エイズと白血病の陽性/陰性検査をやりますよね。だから、ティアラとジュリアもその両方は陰性。でもホントは、コロナウイルス(FCov)のチェックというのがあるのです。この抗体がプラスだと、伝染性腹膜炎という病気を発症する危険があるのですが、検査結果の判断というのが難しくて、またプラスだからといって必ず発症するという訳でもないので、チェックしない獣医さんもいるみたいです。
              
結果はティアラもジュリアも数値に差はありますがプラスでした。ということは、将来的に発症の危険性があるということ。結果を聞いた時はものすごくブルーになりましたが、ものは考えようで、そういう危険性があると分かっていたら、日々の体調に気をつけられるし。それと、発症のメカニズムは不明ながら、過度のストレスが引き金になることが多いとか。
              
今は発症していないのだし、まだ若いからあまり神経質にならずに同じように普通に過ごすのが猫には一番いいと病院では言われました。まあ、そうかもしれません。シスターズがとんでもなく長生きしたら、私の方が先に死んじゃうかもしれないから。それと、両方ともプラスだったのは不幸中の幸いかもしれないなー。もし片方だけがプラスだったら、隔離しなくちゃいけなくなって、ずっと一緒にいる彼女たちを別々にするのはかわいそ過ぎるし。
              
                           
というわけで、シスターズとの日々は大事に過ごさなければ!と思った次第です。
とりあえず、ティアラ、ジュリア、お誕生日おめでとねー


にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする