「べつにコワいわけじゃないんだから(ブツブツ)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/cd4fa02947d69e686416d5a463d297b9.jpg)
年に1回の消防用設備定期点検が先週土曜日にありました。毎年のことながら、全然なれない子が一匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/4d3d7475f5401ce013f0cb28b440af23.jpg)
専門業者のヒトが来て、バルコニーにある避難用折りたたみハシゴの動作確認やら、消火器の使用期限チェックやら、火災・ガスもれ探知器の点検やらをするのですが、その間警報ベルは鳴りっぱなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/96d73edc65aaac28c2358021ded27655.jpg)
「ピーピー、ピーピーうるさいのがヤなの!」
と言いつつ、この暑いのにソファの下に速攻避難。折りたたみハシゴの確認には、バルコニーへのガラス扉を開けなくちゃならないので、隠れていてくれた方が安心なんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/17fcfb008c3a80a6a1837f837c3a697a.jpg)
そして点検業者さんたちが帰ると同時にジュリアもキャット・テントへ帰還しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/4a2bd91e1735448459b0b2b195424f2f.jpg)
「あー、やれやれだわね」
ジュリアは大体、玄関のピンポン、雷、花火など大きな音のするものが苦手なのです。日頃人の出入りもほとんどないので、年1回であっても消防用設備点検は「すっごくヤなこと」なんだと思うけど大事な点検だから我慢我慢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/cd4fa02947d69e686416d5a463d297b9.jpg)
年に1回の消防用設備定期点検が先週土曜日にありました。毎年のことながら、全然なれない子が一匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/4d3d7475f5401ce013f0cb28b440af23.jpg)
専門業者のヒトが来て、バルコニーにある避難用折りたたみハシゴの動作確認やら、消火器の使用期限チェックやら、火災・ガスもれ探知器の点検やらをするのですが、その間警報ベルは鳴りっぱなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/96d73edc65aaac28c2358021ded27655.jpg)
「ピーピー、ピーピーうるさいのがヤなの!」
と言いつつ、この暑いのにソファの下に速攻避難。折りたたみハシゴの確認には、バルコニーへのガラス扉を開けなくちゃならないので、隠れていてくれた方が安心なんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/17fcfb008c3a80a6a1837f837c3a697a.jpg)
そして点検業者さんたちが帰ると同時にジュリアもキャット・テントへ帰還しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/4a2bd91e1735448459b0b2b195424f2f.jpg)
「あー、やれやれだわね」
ジュリアは大体、玄関のピンポン、雷、花火など大きな音のするものが苦手なのです。日頃人の出入りもほとんどないので、年1回であっても消防用設備点検は「すっごくヤなこと」なんだと思うけど大事な点検だから我慢我慢。