「・・・た~いへん
!」

「たいふうが」

「くるんだって!」

「ねーきいてる? たいふうがくるの!!」
うんうん、来るけど、今回はちょっとだけ西の方へ行くみたいだから大丈夫そうだよ。

「そーなの?」
そー。それに、ジュリさんのご飯はちゃんとストックしてあるから大丈夫。オヤツもたくさんあるから。

「・・・なら、いいや」
猫グッズの消耗品は日頃から多めにストック、というのが猫飼いの常識ですね。なにか大きな災害が起きても、猫とか犬用の物資が供給されるなんていうことはないですもん。それにしても最近の台風は容赦がないわ。人間用のもろもろのストックも補充しておかと、と思います。
あと、今の時期だと停電した場合の暑さへの対策かなー。熱中症警戒アラートが出てるのに、停電はアウトでしょうよ。電源なくてもバッテリーとか電池で動くサーキュレーターと、冷凍庫の中に大量に入っている保冷剤でなんとか暑さをしのげるかなーと原始的なことを考えています。
ところで沖縄~九州の被害はどうなったんでしょう。空港が再開されて観光客は何とか帰宅できただろうけれど、そこに住んでいる人たちはこれからも住んで行かなくちゃならないのだから、国も早く対策を打たないといけないのでは。なんか今の政権って外ばっかり向いてるのねー・・・などと思う。だからポンコツって言われちゃうんでしょ。


「たいふうが」

「くるんだって!」

「ねーきいてる? たいふうがくるの!!」
うんうん、来るけど、今回はちょっとだけ西の方へ行くみたいだから大丈夫そうだよ。

「そーなの?」
そー。それに、ジュリさんのご飯はちゃんとストックしてあるから大丈夫。オヤツもたくさんあるから。

「・・・なら、いいや」
猫グッズの消耗品は日頃から多めにストック、というのが猫飼いの常識ですね。なにか大きな災害が起きても、猫とか犬用の物資が供給されるなんていうことはないですもん。それにしても最近の台風は容赦がないわ。人間用のもろもろのストックも補充しておかと、と思います。
あと、今の時期だと停電した場合の暑さへの対策かなー。熱中症警戒アラートが出てるのに、停電はアウトでしょうよ。電源なくてもバッテリーとか電池で動くサーキュレーターと、冷凍庫の中に大量に入っている保冷剤でなんとか暑さをしのげるかなーと原始的なことを考えています。
ところで沖縄~九州の被害はどうなったんでしょう。空港が再開されて観光客は何とか帰宅できただろうけれど、そこに住んでいる人たちはこれからも住んで行かなくちゃならないのだから、国も早く対策を打たないといけないのでは。なんか今の政権って外ばっかり向いてるのねー・・・などと思う。だからポンコツって言われちゃうんでしょ。