三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「猫アートはいかがでしょう」

2007-08-28 15:01:14 | Weblog
昨日は銀座の画廊「ボザール・ミュー」で開かれている、猫オブジェのアーティスト佐山泰弘氏の個展「ウチのコ展」を見に行きました。モデルの猫さんを一般から募集して作られた「ウチのコ」たちが小さな空間にいっぱい集まっていました。どの子もとっても個性的。飼い主さんだったら感激ひとしおです。
猫のオブジェやぬいぐるみでホンモノと同じくらいかわいいというのは、私はなかなか見たことがないのですが、佐山氏の作る猫たちはリアルでしかも遊び心があってとっても。思わず猫を飼いたくなってしまうこと請け合いです。近くにいらっしゃることがあったら、おススメ~~。
写真は以前ゲットした佐山氏手書きの夏扇子とオブジェです。


猫ブログに参加してみました♪
にほんブログ村 猫ブログへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「亜熱帯な夏」 | トップ | 「天高く猫肥ゆる秋?」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ! (由乃)
2007-08-28 16:53:20
ウチのコがモデルに・・・?
いいですね~~飼い主さんにしたら
感激に次ぐ感激でしょうね
どういうものか見てみたいけど
あまりにも遠すぎて・・・ちょっとやそっとでは行けせん(´_`。)グスン

扇子、オブジェ可愛いですね~~
返信する
ステキ (woo)
2007-08-28 22:01:43
いいですね、猫展・・・関西でもやらないかしら。
こういうところに行くと、ついつい「一点モノ」なんて言われると「じゃあ」と買ってしまいます。
猫模様の扇子・・・わたくしも欲しいわ~。(^-^)
返信する
遠いです・・・ (kuu)
2007-08-29 07:59:40
こういう素敵な個展に出逢えることがまずありません。
写真をやってる私の友人(山形在住)が、10月に銀座で個展をするんですね。去年もしたんですけど今年もってことで。
それには時間と余裕があればぜひ行きたいので、そのときは他の色んなとこにも行って、こういう個展とかに出逢えればいいなぁと思います(^^

自分の猫がモデルのオブジェ・・・感動ですよね!!
それぞれの猫がモデルということは、一つとして同じ顔なんてなくて、みんなの個性がいっぱいということ♪
オンラインショップでも見れるようなので、後でゆっくり覗いて見たいと思います(>▽<


返信する
由乃さんへ (stray-cats-cafe)
2007-08-29 15:00:48
佐山氏は長身細身で、小学校の図工の先生みたいな感じのアーティストなんですが、個性的なモデル猫さんがお好きみたいで、猫ドンさんなんかピッタリだと思うんですけどね。
それぞれのモデル猫さんのところには、ミニ・エピソードも添えられていて、その子がどんな子なのか見に来た人に伝わる展示になっていました。
返信する
wooさんへ (stray-cats-cafe)
2007-08-29 15:03:53
猫扇子、いいでしょう?墨絵の手書きなのでいわゆる一点ものでして、もったいなくてなかなか使えないのがネックなんですけど。
展示されてる子たちの中には、ジタンちゃんみたいな子やウーさん、るんさんに似た子もいました。
返信する
kuuさんへ (stray-cats-cafe)
2007-08-29 15:09:17
「ボザール・ミュー」という画廊は、猫アート専門で、何人かのアーティストの個展やグループ展がいつもかけられています。まねき猫展や黒猫展といった企画もあり、お知らせのポストカードが来るとついつい行って長居してしまうんです。
自分の猫がモデルのオブジェってステキでしょ?絵とか写真とかとはまた違った魅力があります。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事