
このところ寒いというより冷たい日が続いていますが…飼い主は寒いのはかなり平気なんですよね。耐寒体質なのか、いわゆる冷え性とも無縁でございます。それでもここ1週間は、朝起きるとリビングが冷え切っていて、フローリングも冷たい。なので、朝イチでまずすることは、エアコンと床暖(お財布的に1枚だけ)を付けること。もちろん、1年中裸足ですごしているシスターズのためです。
おめざのカンヅメを食べて、トイレ掃除を監視したり、水を飲んだりしていると床暖もそろそろ頃合の温かさに。
ソファの下が特にお気に入りみたいで、暖まりすぎると鼻先とか

腕とかをにゅーっと出して体温調節。

床暖は別にソファの下だけではないんですけど、何故かここが良いらしいです。
中を覗いてみると…あら、ジュリアさんもご一緒に?

この光景、なんかサウナとか岩盤浴に似てる…。シスターズの朝の
至福の時
です。ただし、お日さまが部屋に入ってくるまでの時間制なんですよね、残念だけど…
。
「うー、あったまるわ~~
」

おめざのカンヅメを食べて、トイレ掃除を監視したり、水を飲んだりしていると床暖もそろそろ頃合の温かさに。
ソファの下が特にお気に入りみたいで、暖まりすぎると鼻先とか

腕とかをにゅーっと出して体温調節。

床暖は別にソファの下だけではないんですけど、何故かここが良いらしいです。
中を覗いてみると…あら、ジュリアさんもご一緒に?

この光景、なんかサウナとか岩盤浴に似てる…。シスターズの朝の



「うー、あったまるわ~~



我が家はないので羨ましいです
シスターズ、朝の岩盤浴を楽しんでいる風ですね
健康と美容と寒さ対策?素敵ですね
( ̄ー ̄)ニヤリ
ティアラちゃん、めちゃ気持ち良さそうw
最初に使った時は、快適な温かさにこれはいいわ!と長時間付けて、その月のガス代に驚愕いたしました。
床暖って高いんですよね~。
なので、時間制なんです。
このティアラ、妙におばさん顔でしょ?
最近雪ばかりなので寒くて、床暖とかコタツとかあればなぁと。。。
でも気をつけないと請求がとんでもないことになったりするんでしょうか???
至福の時を過ごすシスターズの隣りで、同じようにあったまりたい♪
コタツなんかがあったらそこから出ずに一日過ごしそうです(笑)
そういえば、シスターズは本気で噛んで本気で威嚇するような喧嘩はします?
相手が近づくだけで歯を剥き出して「一日中」唸り声をあげてたり、
聞いたこともないようなものすごい叫び声をあげて攻撃したり。
相手が「痛い」と叫ぶとやめるはずの喧嘩が、叫んでも噛み付いたままだったり。
飼い主が近づいても威嚇したり唸り声を上げ続けるような状態で。
ちょっと我が家のにゃんずがよくない感じなので。。。
今まで一度だってこんなことなかったので心配でして。。。
すなふ家は一畳分のスペースだけスイッチを入れ
そのスペースでにゃんずと一緒にあったまってます。
もう少し安くなってくれればいいんだけど・・・。
最初の頃、うっかりつけっ放しにしてしまったら、驚きの請求額でした。
あーちゃんとボノくん、ちょっと心配ですね…。
シスターズは小競り合いはあっても、相手が鳴き叫ぶようなケンカじゃありません。
その後お互いに舐め合ってるし、相手の姿が見えないと呼ぶし、遊びの延長かな。
例えば追いかけっこが、交互に行われていれば遊びらしいです。
つまり、攻撃したり威嚇したりする個体がどちらか片方に限られているとよくないとか。
ご飯は一緒に食べられますか?
結構これが相性の良し悪しのサインらしいんですけど。
最初の頃、2枚分Hiでつけてて請求額にびっくりしたので、1枚分Lowで更に時間制限です。
我慢してくれ、シスターズ。
あの、コッペパンは詐欺じゃないんですか~?
もしくはミスとか。
ホントは全面に塗るところを、失敗しちゃって端っこにぽちっと…なんてことはないのかな。