三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「ジュリアの憂鬱」

2008-05-12 15:18:59 | Weblog
ティアラの体調が悪いのでここのところ病院通いです。ダルそうでちょっと歩くとすぐ横になってしまい、食欲がないわけじゃないけれど、きちんと座って食べるのはツライみたい。普通に触診などをしていただいた限りでは、内臓とか骨に異常はみつかりませんでした。ただ、3回目に行った時に血液検査をしてみたら、白血球とその1成分の好中球というのが増えていることがわかり、熱もちょっと高いのでどこかに炎症が起きているのだろうということになりました。
歩いたり座ったりする動作を見ると、左後肢の人間でいえばスネのあたりが痛いみたいなんですが、猫のキズはカサブタとかになるまで分かりにくいんですよね。
              
そんなわけで、ちっとも一緒に遊んでもらえないジュリアは憂鬱です。一人で走り回ってお姉ちゃんを呼ぶんだけど無反応。今朝はティアラにじゃれついて思いっきり怒られちゃいました。
       
明日また行って来ます。一人だとドキドキになっちゃうので、ジュリアも付き添いです。なんとか原因が分かる、もしくは痛いところがはっきりするといいんですけど。ジュリアもカワイそうだし


にほんブログ村 猫ブログへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ボクササイズ」 | トップ | 「早く治るといいね」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (由乃)
2008-05-13 07:54:24
ティアラちゃん、早く原因がわかって
すっきり完治してほしいですね
心配です・・・・

ティアラちゃんが元気がないと
ジュリアちゃんもつまんないよね
いつもい元気に駆け回る
二人の姿、1日も早く見られますように・・・
返信する
Unknown (すなふにゃん)
2008-05-13 11:15:28
ん~ どうしちゃったのでしょう。
とってもつらいのかなぁ~
早く回復するといいですね。
返信する
由乃さんへ (stray-cats-cafe)
2008-05-13 14:40:03
午前中に病院へ行って来ました。
でも、なんかわかんないんですよね…。
先日の血液検査でも白血球の数値が高いだけで、他の成分は全然問題なしだったし、今日は客観的に診断するということでレントゲンも撮ってみたのですが、骨も内臓も全部きれいで。
特に脂肪とかが多いわけでもなく…。
外傷のあとも見当たらないし、とりあえず痛み止めの注射をしていただいて、いただいている薬をなくなるまで続けて様子見ということになりました。
早く元気になってほしいです…。
返信する
すなふにゃんさんへ (stray-cats-cafe)
2008-05-13 14:45:53
生後4ヶ月まで育ててくださった獣医さんなので、いろいろ可能性を考えて診察していただいたのですが、何が原因なのか、どこが痛いのかは今のところ不明です。
血液検査とレントゲンの結果では、骨とか内臓とかには異常は見当たらないのでお薬と注射で検査治療するしかないかなという感じです。
そのうち治っちゃうかもしれないし。
そうだといいな~と思っているんですけど。
返信する
う~ん・・・ (kuu)
2008-05-13 16:12:49
いつも元気な姿ばかり見ていたからすごく切ない・・・。
何が原因なのかはっきり分からないと不安ですよね。
血液検査でも白血球の数値が高いだけ・・・内臓も骨も問題なしかぁ。。。
ジュリアちゃんも元気なくなっちゃいますよね。
早くはっきり分かって元気になりますように。。。
返信する
kuuさんへ (stray-cats-cafe)
2008-05-14 14:33:19
そうなんですよね。
具合が悪くなるちょっと前に、肛門腺の処置治療を別の病院でしていただいたのですが、それが原因とも思えないしな~。
以前にもやってるし。
というより、歩様がおかしい→肛門嚢の詰まり?→処置という流れだったので、原因はその前にあったと思っているのですが。
ジュリアはホントにつまらなそうです。
アォ~ンとおっきな声で鳴いたりして
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事