sudako日記

アウトドア、テニス、RUN、SKI、居酒屋が好きなアクティブサラリーマン

鎖骨骨折のリハビリに洗車は最高?

2009-05-09 19:34:30 | ひとりごと

鎖骨骨折後、約2ヶ月骨は付いて来たようで
医者は、肩を動かせと言うので骨折後、2ヶ月ぶりに
洗車をしてみた、骨折後、雪道で凍結防止剤で
錆を気にしていたが、なるべく左手で車を洗い
左でワックスを掛けるが、肩が痛いこと!!
今まで、リハビリはやった事がないので辛い
自分の肩では無い様な感じで重く痛い
無理して動かしていると、少しずつ動いて来ているが・・・
ついでに、いつもなら3000kmでOIL交換しているが
鎖骨骨折で、5000kmも走ってしまったがようやく
OIL交換を実施。車の下に潜りドレンコックをメガネレンチで
回すが、使っていないのに何故か左肩が痛い!!
そんな、こんなで洗車、OIL交換は完了。
ついでに、片手でタイヤ交換したので。気になって
トルクレンチを購入して締めてみたがいい感じ
で締まっていた。以前は締め過ぎのようだ?
リハビリは何時まで続ければ良いのか???
まだまだ、続きそうである・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする