この日は特売の豚バラ肉を、200gづつに小分けして冷凍する作業をおこなった。物価が高騰する昨今、既に慣れてきた作業となっている。自分用の「豚どん」をつくるため、冷凍庫で固まる間もなく半分強は使っていく。孟子の言葉に「男子厨房にはいらず」とあるが、出来ればチャッチャとランチくらいは作れるようにしておきたいものだ。
用意するものは、豚肉意外に玉ネギ・合わせ調味料(日本酒・味醂・砂糖・味覇ウェイパー・ニンニク)を丼つゆとして作り置く。そして刻みネギなど。ここで必須なのは、オイルでニンニクを炒め、豚バラ肉をザッと焼くことが重要で、豚肉を引き上げて玉ネギを同じフライパンで炒めてシンナリすれば豚肉をお鍋に戻す。
合わせ調味料を、鍋肌から投入してお肉と玉ネギに絡ませていく。丼シャリの上に炒めたものを乗っけ、少し煮詰まった丼つゆを均等にぶっ掛け、刻みネギをバラッとかけると、アクセント用に用意した自家製紅生姜の微塵切りもぶっ掛けてみた。自家製紅生姜は千切りも用意していて活用できるよう万全となっている。
ブログの更新は3日連続UPして、1日お休みのローテーションで調整しています。URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせ頂けたら幸いです。
用意するものは、豚肉意外に玉ネギ・合わせ調味料(日本酒・味醂・砂糖・味覇ウェイパー・ニンニク)を丼つゆとして作り置く。そして刻みネギなど。ここで必須なのは、オイルでニンニクを炒め、豚バラ肉をザッと焼くことが重要で、豚肉を引き上げて玉ネギを同じフライパンで炒めてシンナリすれば豚肉をお鍋に戻す。
合わせ調味料を、鍋肌から投入してお肉と玉ネギに絡ませていく。丼シャリの上に炒めたものを乗っけ、少し煮詰まった丼つゆを均等にぶっ掛け、刻みネギをバラッとかけると、アクセント用に用意した自家製紅生姜の微塵切りもぶっ掛けてみた。自家製紅生姜は千切りも用意していて活用できるよう万全となっている。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感謝です。
にほんブログ村
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感謝です。
にほんブログ村
ブログの更新は3日連続UPして、1日お休みのローテーションで調整しています。URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせ頂けたら幸いです。
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
レトルトの豚丼なら、牛丼御三家からも発売されていますが、確かに量が少ないですよね? ワシの豚丼は、冷凍が200gでそれの半分ですから100gそこそこで多いこともないですよ。固まるって言うのは冷凍保存ですから、80gそこそこはラーメンにでも入れて食べるんですよ。食べ過ぎは否めないような気がします。
いつもありがとうです。(^_-)-☆感謝!
豚丼って最近やっと・・・ レトルトパックを買って初めて食べましたが量が少なくごはんに汁が回らなくて・・・ で、半分は固まる前になくなるってどれだけ食べるんですか? 食べ過ぎなように思われますが。
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
自家製紅生姜は、梅干しが漬かったアトの、赤紫蘇・梅酢がはいった「甕」ごとの廃物利用で、じっくり漬けたんで、今は冷蔵庫にはいっていますよ。奥様のご実家で戴けるのなら、ワシも自分で漬けないかもですね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
自家製紅生姜のアクセント良いですね。
うちは、奥様の実家で作ったものをこの前もらってきたんですが、家族みんな好きで消費が激しいです😀
いつもご訪問・リアクションなどありがとうです。
またコメントも頂き大いに励みになります。
アミさん
是非ご参考にして頂きたいです。コメントありがとうです。
真珠彩さん
豚丼のお肉は、出来過ぎないようにすれば絶対に美味しく仕上がりますよ。従って途中であげて別皿に取り置くのがいいですね。一緒に炒める豚肉が硬くなるので要注意です。マヨと一味唐辛子は、ワシも大賛成です。
クリンママさん
パパさんは、昔気質で孟子さんの考えに賛成なんですね? ワシの友人には、奥さんに先立たれて必要に迫られてお台所に立っている人いますが、味の無いのやら醤油辛いものを作って病気になりそうって言ってましたよ。食材の値上がりも、お肉価格を始め鍋物お野菜も高騰していますよ。ワシは冷凍肉から細かく切って使うようにしています。家計簿なんて怖くてつけられないですよ。生姜焼きは心強いお惣菜ですよね?
しじみちゃん
しじみちゃんは、お若いのに「歳かも」って言われると、ワシはオチオチ生きてられないですよ。豚丼はお弁当にもしましたし、ワシは翌日の朝ご飯にもなりましたよ。お肉って煮るにしても、最初は焼いて旨みを閉じ込めるのが良いですよね。ワシなんて到底プロとは言えないですが、万能ネギは自分で育てたものですし、紅生姜も自分で漬けたんで、白ご飯に生姜だけでも美味しいですよ。
ビオラさん
お好みもありますが、安価な豚肉で済ますって言うのが、物価高への対応策かも知れないです。カレーも牛肉を豚肉で、お鍋は豚肉から鶏肉へと味落ちさせず差し替えていくと経済的にも良いですね。育児のことを言われると、頼りない首の扱いが怖くて、最近やっと触れるようになったばかりですから、ワシは耳が痛いです。男女格差をなくすのは良いことで、末っ娘夫婦は、婿さんもオムツ・お風呂など率先してやってますが、料理はラーメンくらいしか出来ないって言ってますよ。(笑) 人生100年時代って、健康的なビオラさんは自信がたっぷりですね? 老老夫婦ですか‥‥‥一緒にお料理をするって、仄々して心があったかくなってきます。産寧坂で手を繋いだお爺ちゃん・お婆ちゃん、良いものを見せて頂いたと感謝です。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
豚肉は、牛肉に比べると、経済的で・・・、そして、お料理の幅も広いですし、助かります〜!😊
昨今は、男女格差をなくす方向で、女性の社会進出も、めざましくて、男女とも、活躍の場が増えているのは、頼もしいです〜♫
・・・育児、家事も、夫婦で・・・な感じですよね・・・(^-^)b
若いご夫婦では、ご主人は、おむつ替えたり、育児も・・・。
そして、
お料理は、男性は、多少できた方が、良いかなと思います・・・
健康管理の上でも、どんなお料理に、どんな食材使うか知っておいた方が良いですし、お料理は、頭を使うので、人生後半の脳活にも、良いですよね〜♫
人生100年時代・・・、自分が、主になって、家事をする場面も、出て来るかもしれないですし、
老老夫婦になった時に、一緒に、お料理をする時間と言うのも、精神的に、豊かになれそうです〜♪
日曜日の朝 もっと寝ていても
いいのに起きてしまった(笑)
歳かも(笑)
休日の朝ごはんは大体
9時近くなのでまだ
先だす
おなか空いてなかったはずだすが
豚丼みたとたん 急に
おなか空きてきただす
オイルでニンニクを炒め~
なるほど そういうところが
プロの味付けなんだすね
小ねぎ、自家製紅生姜
役者すべて揃っただすね
美味しそうだす
ぷっちんだす
今は何を買っても値上がってて、うちもお肉は半分使って残りは冷凍します😅
家計簿つけてると怖いくらいに食費が上がってる😨買え控えしても・・です😮💨
今夜は我が家も豚肉を使いました(生姜焼き)食卓に乗る品数が減ってきてますよ😆
豚丼でも自分好みに作れるのが良いですね
途中で取り分けて炒めるのは流石と思いましたよ
私なら多分一緒に炒めてると思います
邪道ですがマヨと一味で食べたい。(笑)