■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

ほうれん草の弱点 ~有頭エビを使ったエビマヨと~

2022年09月05日 15時00分01秒 | 野菜料理
ほうれん草をサラダで食べたり、下茹でから同じ鍋で調理すると、ほうれん草に含まれるシュウ酸が、体内に消化吸収されたのちに尿道でカルシウムと結合し、尿路に結石を生じさせるようだ。実はワシの腎臓には石があり、これを作る成分がほうれん草に含まれている事実は、ここ10年くらい以前に知ったのだが、遥か昔から周知の事実だったのだろうか?





対策としては、シッカリ湯掻いたほうれん草の水を切って捨てれば、シュウ酸が流れ出て含有量が微量になるため、結石症をおこさないで済むそうだ。ほうれん草のバターソテーは、小学校の家庭科でも調理を習うが、普通にシュウ酸を総て食べてしまうレシピで、生ほうれん草からの調理が美味しいところに罪がある。





熱湯でアク抜きをしないほうれん草は、根元部分にザラザラする透明なつぶつぶが付着している。これがシュウ酸ナトリウムで、これを前もって丁寧に水洗いで落としておくと予防できるそうだ。きょうは豚バラ肉とほうれん草のソテーを作って、卵をとじてザッと炒めたら出来上がり。もう一品の有頭エビを使った「エビマヨ」は頭が美味しい。







‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまご炒飯 ~卵の量を増や... | トップ | カツそば ~全力飯からカツ... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2022-09-05 15:22:33
こんにちは^^
炎クリさん♪

ほうれん草は
ビタミンはじめ、栄養ある緑黄色野菜の代表格で
お浸しや手軽にソテーと
彩りも良いし、あと一品の副菜として、お馴染み!!
この豚肉とたまごとの取り合わせ、
一皿で、動物性蛋白質も、野菜も採れて、美味しい上に、栄養満点!!
ポパイも、推しの(笑。ひと品ですよね!!
そうそう~こんな優れものお野菜なのに、ひとつだけ欠点(苦笑。
石持ち(笑。の人にとっては、控えるべき食材でして。。かくいうアタシも、必ず湯がいて、おかかに胡麻をたっぷりかけて食べてる次第です。
美味しいばかりか、欠点を補えるて。。昔の人の知恵に本当感謝というか~頭下がる思いです(笑
そうそう、同じく筍も、、含有量が多いんですよね~
これも「土佐煮」で、食べ合わせ上手く出来てますよね!!

🍤海老フリゃー(笑。メチャ美味しそうです
マヨつけて!!頭も。。。はいはい!!ガブリ!!カルシウム採れて、健康的ですね(笑

炎クリさん♪ごちそうさまーー
ありがとうございまーーす!!
返信する
Unknown (sinjyusai)
2022-09-05 15:31:31
こんにちは。

以前にお聞きしました尿露結石の素ですね

私は昔からほうれん草と春雨の鍋が大好きで
中華風出汁でゴマをたっぷり入れて家族で歯がギシギシに成るのを笑いながら食べてました。
もう歳なので考えないと。(笑)

有頭エビは頭は私でシッポは孫、身は娘です。(笑)
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-09-05 17:38:46
こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
ほうれん草と言えば〜シュウ酸!
茹でれば消えると思ってました。
頭付きの海老🦐🦐🦞美味しそう〜♬
つい手が伸びてしまいました(^-^)

いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊
今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいね。
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2022-09-05 18:27:34
こんばんは。

ほうれん草のシュウ酸は、尿路結石の原因って有名ですよ~。

ウチのネコは、生野菜好きでしたが、レタス、水菜、セロリに、ケールまで食べるくせに、
ほうれん草はプイと見向きしませんでした。
すでに尿路結石発症していましたが、「えらいぞ~」と思ったものです(笑)。

エビ味噌が詰まってる感じですか??美味しそうです。

いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (まさむら)
2022-09-05 20:28:28
こんばんは。
 ほうれん草を茹でたゆで汁でそのまま調理すると結石になるんですか。初めて知りました。かみさんがどう料理しているかは知りませんが、私は今のところ兆候はありません。ですが気を付けないと。今年も今月末に植えようかと思っています。自分で作って、自分で結石って・・・ おしっこで出る時にかなりの痛みがあるとか。問題は、かみさんに云ってちゃんと料理してくれるかですね。
 ところで有頭エビでエビマヨ・・・ あまり聴きませんが・・・ きっと、美味しんだと信じます。^^
返信する
Unknown (八丁堀)
2022-09-05 21:51:09
こんばんは。

私も腎臓に結石があって、ホウレンソウの大量摂取は
しないで下さいと言われています。あとはカリウム値の高い食品には気をつけて下さいとも。

好きなものが多いんですよね(笑)
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2022-09-05 22:45:45
こんばんは。

一見、栄養価が少なくなってしまう感じですが、水洗いと茹でることが大切なんですね。
有頭エビのエビマヨ、香ばしそうで美味しそうですね。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2022-09-05 23:13:09
こんばんは
ホーレンソウは生を炒めてました💧
知識を頂きましたです
ありがとうございます
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-09-05 23:40:29
今晩は〜。

ほうれん草は、大好きで・・・、特にお浸しにしていただく事が多いです・・・。
そして、ほうれん草に、含まれる成分の、シュウ酸は、カルシウムと結合しやすいとか・・・。

シュウ酸が、
水に溶ける性質を考えて、上手く調理する(溶け出させてしまう)と、良さそうですね・・・。
それと・・・、
食べ過ぎなければ、良い感じもしますし・・・。

豚バラとほうれん草のソテーwith卵とじ・・・、そして、有頭エビを使ったフライは、私好みの2品ですね〜♫
ほうれん草って、豚肉すごく合いますし、卵との色のコントラストが、最高ですね〜👍
海老は、頭の部分も、バリバリと、食してみたいです〜(笑)

めっちゃ美味しそうです〜♪
返信する
石持ち(イシモチ)って磯の魚のようで‥‥‥ (sugichan_goo)
2022-09-06 12:58:53
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


くにちゃん
ほうれん草に関しては、くにちゃんからも色々教わりました。かつ節・ごまなどが、シュウ酸を軽減してくれるって、以前にもお聞きしましたからね、それを守っていますが既に腎臓に各一個の結石、下りてこなければ何も気がいはないそうですが、あの痛みは今でも覚えていますよ。それにビタミン・栄養などは、キュウリのぬか漬けの方が多く含まれるんですよね。だったら緑黄色野菜のほうれん草として、美味しさを求める方向で良いんですよね。もうポパイと言えど、大半の方は分かってくれないし、ひとつだけ欠点が大きな欠点だしね。石持ち(イシモチ)って磯の魚のようですね? 土佐煮はわかりましたが、土佐酢は少し弱いですか? 海老マヨは、フライにした方が美味しそうなんで、身体への影響の良し悪しも考えずに作りましたよ。

Sinjyusaiさん
先日も書かせてもらいましたが、あまりにも痛いしっぺ返しなんで、尿露結石には注意の喚起をしたいですね。ほうれん草と春雨の鍋の場合は、生ほうれん草なんですか? ゴマをたっぷり入れてって毒と中和剤を一緒に飲んでいるような? 美味しそうなんでワシもやって見ます。有頭エビの頭は美味しいですが、全部食べて制圧感があるような‥‥‥。

楽描堂さん
お疲れさんです。こちらこそ何時もリアクションも含めてありがとうです。ほうれん草と言えば「シュウ酸」なんて慣用句?は全然知りませんでした。茹でて茹で汁を捨てるところまでが予防でしょうね‥‥‥遠足は家に帰るまでが遠足みたいな? 頭の殻を剥いて、その中にある海老ミソと香ばしい足とかが特に美味しいですよ。

りんこさん。copelonmaruちゃん
ほうれん草のシュウ酸は尿路結石の原因だって、そんなこと一回もワシに言ってくれなかったじゃないですか? ニャンコがケールまで? 青汁まずぅ~いってやつですか? そうそうニャンコを始めワンちゃんも結石はあるようで、誰にも「痛い!」って叫べないのが辛いですよね? エビの頭の中は、海老ミソが一番のご馳走で、香ばしい殻と共に戴くのが美味しいですよね?

まさむらさん
はい! その通りで「ほうれん草」を茹でれば、シュウ酸がゆで汁に溶け込んでいきます。水に直ぐに溶けるって言う特性があるようなんで、そのまま調理すると結石になる原因を作ることになります。奥さんならきっとご存じですよ。畑でほうれん草を作るところから始めると、結石まで総てまさむらさんオリジナルってことになりますね? それは凄いことですよ。海老は基本的に、海老ミソが入っている頭が一番美味しいので、使わない手はないですよね。

八丁堀さん
八丁堀さんも腎臓に結石を抱えておられるんですか? 我々にとって時限爆弾でしょうね。ワシは子供の頃から、多量にほうれん草を食べてきましたし、ホウレンソウの大量摂取は任せとけって感じが、既に3回患って慣れてしまった尿路結石です。生ビール飲んでジャンプを繰り返します。カルシウムが結石を予防するって聞きましたが‥‥‥。

おおばかめぐみさん
茹でて茹で汁を捨てると、確かに栄養素も流れてしまうようなイメージですよね? 根元にツブツブで確認できるってんで、見ましたがそんなんなかったですよ。やみ雲に水洗いでクリアしましたが、今後スパーでもほうれん草の根っこを観察していきたいですね。有頭エビのエビマヨは、香ばしい殻と濃厚な海老ミソに旨みがあって特に美味しいです。

607080abcha100さん
ホーレンソウは生で炒めると、それはそれで湯掻いてから炒めるよりも美味しいですよね? ワシも生ほうれん草を、バターでソテーして卵をとじるのが大好きです。お互い気を付けましょう。発症したら痛みを堪えてビールを飲んでジャンプを繰り返すと、詰まっている格好が移動して痛みが和らぐ場合があります。

ビオラさん
ほうれん草の「お浸し」は美味しいですよね? そうそう、ほうれん草に含まれる「シュウ酸」が悪さするんですが、膀胱が破裂するかと本気で思うくらい激痛が走りますよ。カルシウムとシュウ酸が、結合しやすい
ってのは尿道結石を発症してから勉強しました。水に溶ける性質を、いつも頭の隅に置いておくことが重要だとも、発症した時に勉強しました。食べ過ぎ‥‥‥これ厄介なルールで、ワシは気に入ると大量食いしますよ。豚バラとほうれん草のソテーは、小学校の家庭科で作った時から大好きで、有頭エビの海老マヨは濃厚な海老ミソと香ばしい殻とのコラボが美味しいです。むかしはほうれん草って、豚肉の食い合わせで食べると危険ってオバアが言ってましたが、確か豚の菌がほうれん草で繁殖するってのが教えでしたが、どうやら何もないようで、何でいいつたえが当たってないってのも不思議な感じですよ。炒り卵の部類は、奈良の料理名では「なたね」と言って、菜の花が咲き乱れる光景を言いますが、きっと皇室のおかみ言葉でしょうね。菜種油のなたねですね。


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

野菜料理」カテゴリの最新記事