飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

十分(シーフェン)

2021-11-08 00:00:01 | その他

コロナも大分収まり、ぼちぼち旅行が恋しくなった飲兵衛、
香港はもう訪れる事は無いと思いますが、台湾はまた行って
みたいですね。

2018年は正月に香港、3月に横浜、5月に台湾、8月に北海道と
けっこう旅行しました。
前回は正月に訪れた香港をアップしましたので、
今回は5月の台湾旅行より、
初日に訪れた十分(シーフェン)を再アップ
いたします。

さて台湾に到着した飲兵衛、早速1万円を台湾ドルに交換し、
昨年使用したイージーカードに200台湾ドルをチャージしました。
イージカードはMRT(地下鉄)や台湾鉄道、バスなどほとんど交通機関
で利用できとても便利、
また料金も2割程安くなりますので台湾旅行には必須です。

 

 

自販機では最初にLANGUAGEの表示が出ますので日本語を選択、
後は指示に従ってカードの購入なりチャージなりと、
頭の固くなった年寄りの飲兵衛でもとても簡単に操作できました。

 

 

まずは台北から花蓮(ファーレン)行きの自強号(特急)で瑞芳(ルーファン)へ
向かいました。
自強号の車内は全席指定なのですが台湾では「自願無座席」といって指定券無しでも空
いている席なら自由に座れます。
もし指定券を買われた方が来たなら席を立てば良いだけで、杓子定規な日本と違って
実におおらかな慣習に感心しました。

ただしこのような乗車方法が出来るのは、自強号(特急)と莒光(きょこう)号(急行)、
それにかなり本数が少ない復興号(準急)だけです。

太魯閣(たろこ)号と普悠瑪(ぷゆま)号は自願無座席という乗車方法は利用できません。
座席指定乗車券を購入しないで乗車するとペナルティーとして50%を加算した料金を取ら
れますので注意が必要です。

自強号の車内です。

 

 

十分(シーフェン)に行くには瑞芳(ルーファン)で平渓線に乗り換えます。
ちなみにこの駅を降りて、左に曲がり暫く進んだ所に「千と千尋の神隠し」で
日本でも有名な
九分行きのバス停があります。
昨年はそこからバスに乗って九分を訪れました。

 

 

 

 

こちらが平渓線です。
かっては石炭を運ぶための専用路線として施設されました。
しかし炭鉱業の衰退で一時は廃線の危機もありましたが、
現在は自然豊かな、魅惑のローカル線として台湾で人気の路線と
なっています。

 

 

平渓線に乗り換え十分(シーフェン)に向かいました。
途中、猴硐(ホウトン)と云う有名な猫村がありましたが今回は省略しました。

こちらが台湾で大人気の十分。
線路すれすれに土産物屋や食堂が並ぶ十分の街中を平渓線の電車が進みます。

 

 

 

 

 

電車が十分の街中を過ぎ去っていきます。

 

 

上り下り共に1時間に一本の電車が過ぎ去った後は、線路に入って記念撮影や
ランタンを飛ばして楽しみます。

杓子定規な日本の鉄道会社の職員が見たら卒倒しそうな風景ですが、
飲兵衛こうしたおおらかな慣習が大好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2021-11-08 05:58:32
おはようございます

前に松本伊代さんらが線路に入って

たたかれましたが,台湾はのんびりした感じ

昔の日本も,そんな感じだったかな?

落ちるくらい電車に人が乗ってた事もありましたよね~

古き良き時代の日本が台湾にはあるのかも?
返信する
十分 (浜松屋飲兵衛)
2021-11-08 07:47:51
一年生さん~お早うございます。

こちらの十分は線路内でランタンを飛ばすのが大人気です。
台湾の人はランタンを飛ばすのが大好き。
旧正月15日の元宵節シーズン(2月頃)には「平渓天燈節(へいけいてんとうせつ)
と呼ばれるランタン祭りが行われ、
大勢の人達で大賑わうそうです。

日本は何事も杓子定規過ぎますね。
台湾の人たちの大らかな慣習にホッっとします。
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-11-08 08:02:47
お早うございます~。

台湾は、美味しいお茶に出会いたく・・・、行ってみたいですが、まだ、行った事なく、
とても、楽しく、記事を拝見させていただきました~💗

駅名は、漢字の下に、英字表記があるので、助かりますね~。
これなら、何とか・・・、発音できそうじゃないですか・・・。
その発音が、通じるかどうかは、わかりませんが・・・(^^;

線路すれすれに土産物屋や食堂が並ぶ風景~、とても、興味深いです~♬
人々の生活感や息遣いも、感じられるようで・・・。

ランタン飛ばしって、ランタンの形も、ユニークで、また、自由に落書きのようなデザインが入っていて、楽しいですね~♬

日本に慣れていると、電車が過ぎた後、線路内に入ったり、大胆にランタン飛ばしたり・・・、驚きますが、ここでは、これが、日常なのですね~♪
返信する
Unknown (anrinana)
2021-11-08 08:15:17
おはようございます。初めまして♪
香港は…残念ですがもう行く事はないでしょうね。台湾も問題を抱えていますが今まで通りの国でいて欲しいです。
十份、私は九份の帰りに瑞芳から電車に乗って行きました。ちょうど大切な願い事があってランタンに願い事を書いて飛ばしました。願い事が叶ったのでお礼に行きたいです。そしてまた新たな願い事も出来たので〜😊
返信する
十分 (浜松屋飲兵衛)
2021-11-08 08:27:00
ビオラさん~お早うございます。

台湾語の発音は難しいです。

この次の年、今まで台湾では高速バスに乗ったことが無かったので
高速バスで台中へ向かうことにしました。
バスの乗車券売り場で台湾語で「Taichung」と何回も言ったのですが
通じない、
諦めて日本語で「タイチュウ」と言ったら即通じました
もうがっかりしました。

台湾では「二大ランタン祭り」と呼ばれて、ここ十分の平渓天燈節と
台中のランタンフェスティバルが有名なようです。

線路すれすれに店が並んだり、線路に入ってランタンを飛ばしたりと、
この様な普段の生活とかけ離れた雰囲気がとても魅力的でした。
返信する
十分 (浜松屋飲兵衛)
2021-11-08 08:40:16
anrinana(アラカンカラ)さん~お早うございます。

台湾大好き人間の飲兵衛、
中国の圧力に負けずにぜひとも頑張って欲しいものです。

十分でランタンを飛ばされましたか。
飲兵衛は小遣い節約でやめました。

九分は前年に訪れました。
帰りのバス亭が大混雑で、いつになったらバスに乗れるのか
分らない状態で、止むを得ず台北までの乗り合いタクシーを利用。
一人約1万円近い出費となり、
もうトホホホでした。
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-11-08 09:44:52
飲兵衛様、おはようございます。

さすがに、お詳しいですね~。
地名や列車の名前、電車の名前、よくご存知ですね~。
飲兵衛様と、旅行されたら、奥様も安心ですね。

電車が通った後に、線路に入ってランタン飛ばし・・・、日本ではありえない光景ですね~。
ところで、このランタンは飛んだあと、どうなるのですか??
返信する
十分(シーフェン) (いちごみるく)
2021-11-08 10:09:06
おはようございます。
台湾も昔は炭鉱業が盛んだったのですね
素敵な路線ですね
買い物にも観光にもとても便利な路線のようですがこちらも人との距離が近いですね
街中では歩行者天国のようなところに
電車が通っているのですね

飲兵衛さんはお詳しいですね
便利なイージーカードも初めて知りました。
電車に乗るのにもルールがあるのですね
外国は初めてだと不安です💦

長崎のランタン祭りは何度か行ったことがありますが本場ではランタン飛ばしなども行われるのですね
返信する
十分 (浜松屋飲兵衛)
2021-11-08 11:25:45
りんこさん~今日は。

飲兵衛、大好きなお酒とお姉ちゃんのことに加え、
最近では台湾についてもけっこう詳しくなりました。

現地では半ズボンにTシャツ、野球帽を被ってサンダル履き
が多く、カメラはバックの中で見えないため、時々現地の人と
間違えられて道を聞かれたりします。

ランタンは火を使ってますのでこの後火事にならないかと
気になるのですが、どうも火事にはなっていないようです。
返信する
十分 (浜松屋飲兵衛)
2021-11-08 11:26:14
いちごみるくくさん~今日は。

仰るとおりで、一時は廃線の危機もありましたが、今では
自然豊かな、魅惑のローカル線として脚光を浴び出しました。

十分に到着したのが夕方近くのため今回は省略しましたが、
近くには十分瀑布という大きな滝があり、これまた大人気のようです。

イージーカードは台湾のほぼ全ての交通期間で使え、いちいち乗車券を
買わずに済むのでとても便利です。
購入や再チャージには日本語表示が選べますので、飲兵衛のような年寄り
にも簡単に操作できました。

毎年2月に行われる平渓天燈節は台湾二大ランタン祭りと呼ばれ、
十分の夜空がランタンで埋め尽くされとても見事だそうです。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-11-08 13:14:16
こんにちは😃
台湾って、自由な感じがしますね。
電車の線路に…日本だと怒られちゃいますね💦
そもそも、人のすぐ側を走らないですものね。
お姉さん達もスマート!

「イージカードはMRT」が「MRI」に見えた私は変⁉︎大丈夫かしら💦トホホホ

でもイージーカードって便利そうですね。
返信する
十分 (浜松屋飲兵衛)
2021-11-08 14:12:34
小松音楽教室さえさん~今日は。

NRTは台湾が誇るの最新かつ大規模な地下鉄網の事です。

特に首都・台北のMRTは素晴らしく、台北全市を最新のシステム
で網羅。
その便利さ快適さは東京や大阪の比ではなく、世界一と言っても
過言ではないと思われます。

台湾の人は皆さん明るくて朗らかで親切。人情味溢れる国民性で
飲兵衛台湾が大好きです。
中国の圧力に負けること無く、に自由な民主主義国家として、
これからの益々発展を事を切に願っています。
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-11-10 09:09:38
お早うございます~。

海外旅行は、ここ数年は、個人旅行なので、
自分達の行きたいところへ、交通費をなるべくかけずに、いかに、効率よく立ち寄るか・・・とか、考えますね~💗

・・・、イージーカードは、台湾旅行の際、ありがたい存在ですね~♬

台湾の旅の、参考になりました~(^-^)b

便利そうなので、インプットしておきます~♪
返信する
十分 (浜松屋飲兵衛)
2021-11-10 09:53:35
ビオラさん~お早うございます。

どのような旅行もそうですが、
海外旅行の場合は、はできるだけ日本人の観光客、特にバスツアーなどが
来ない地域や店をを選ぶようにしてます。

特に台湾の場合は、皆さんとても親切で、言葉が通じなくてもそれほど
苦労しませんでした。

イージーカードはちょうど首都圏のスイカみたいな感じでしょうか、
あると無いでは全く利便性が違ってきます。
発券の場合、まず最初にLANGUAGEの表示が出ますので日本語を選択、
あとは指示通りに操作、にとても簡単です。
返信する

コメントを投稿