先日は、ワルナスビなんて言う、いかにも悪そうな名前の
草花をアップしましたが、今日のはもっと可哀そうな(笑)
見た目小さな可愛いお花で、葉っぱも何気にハート形の
ツル草です。
なんと「ヘクソカズラ」!
あんまりな名前ですよねぇ。
そう、これ、素手で触ったりすると、かなり臭いのです(笑)
有川浩さんの小説「植物図鑑」にも、この花が登場。
結構この季節、あちこちで見かけますね。
雑草と呼ばれる草はないって言うけれど、この名前には…



某、水路の脇のフェンスに絡みついておりました。
朝のウォーキング途中で撮影。
草花をアップしましたが、今日のはもっと可哀そうな(笑)
見た目小さな可愛いお花で、葉っぱも何気にハート形の
ツル草です。
なんと「ヘクソカズラ」!
あんまりな名前ですよねぇ。
そう、これ、素手で触ったりすると、かなり臭いのです(笑)
有川浩さんの小説「植物図鑑」にも、この花が登場。
結構この季節、あちこちで見かけますね。
雑草と呼ばれる草はないって言うけれど、この名前には…



某、水路の脇のフェンスに絡みついておりました。
朝のウォーキング途中で撮影。