ゆみねこ日記

日常日記です。

第167回直木賞受賞作

2022-07-21 10:19:06 | 読書
昨日、芥川賞・直木賞が発表されましたね。

芥川賞はスルーです。

直木賞は窪 美澄さん
「夜に星を放つ」
文藝春秋社

この本、好きです。
たまたま図書館が建て替え引越しで入庫がなかったので購入して読みました。





喪失と救いがテーマの短編集で、どの作品にも「星座」が
夜に星を放つ / 窪 美澄 https://bookmeter.com/books/19628887 #読書メーター

5つの物語の中でも私が好きな作品は「真珠星スピカ」と「星の隨に」

窪さんの作品はほぼ読ませて貰っていますが、この本での受賞、本当におめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニとモロヘイヤ

2022-07-20 08:48:35 | 料理
夏野菜がたくさん食べられる幸せ。

義弟の畑は今年はズッキーニが良く出来ているようで、たくさん頂きました。

天ぷら、揚げびたしや炒めものなどしか思いつかない私。
そこで某レシピサイトを検索すると色々参考になるものが。

この日は薄切りにしてレンチン、軽く水気を取ってから中華風鶏がらスープの素を絡め、すりごまとマヨネーズ、お醤油少々で和えました。

中々美味しい!




モロヘイヤはスーパーの地元農家さんのコーナーで。
さっと湯がいてから刻み、ポン酢で味付けしてミョウガを加えて完成。
サッパリしていて美味しかったです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠 最後の侍

2022-07-16 20:32:37 | 日記
凄く久しぶりの映画館。

司馬遼太郎原作の「峠」、本当は2020年の6月公開予定がコロナ禍で2年延びて今ようやく上映に。

先月半ばの公開だったけど、中々都合がつかずやっと今日観に行けました。

うーん、映画の感想としては、愛読していた「峠」のイメージと少し違っていたかな…😅
ロケ地は地元の豪農の館などが使われていたりで楽しめました。






映画の後の夕食。
お蕎麦、美味しかったです♪





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のおやつ

2022-07-12 22:54:01 | スィーツ
あんみつ、たまに食べたくなります。
スーパーのスイーツ売り場で見つけて購入。

うん、中々美味でした。







今日は久々にまとまった雨が。

暑さもちょっとひと休み。
猛暑から逃れられてホッとひと息でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風物詩

2022-07-09 19:23:40 | 日記
高校野球の県予選が始まりました。
コロナ禍で前々回は大会そのものが中止、前回は開会式は代表のみで行われたいうことで、3年ぶりに全参加校揃っての開会式をやることが出来て良かったですね。

高校野球に限らず、若者がスポーツに真剣に取り組む姿は清々しいです。

で、ここからは私の個人的な意見です。

何だかね、高校野球だけが特別扱いなのがモヤっとするのです。
甲子園での全国大会は全試合テレビで放送するし、そのためにレギュラー番組がなかったりもする。
これって毎年春と夏に私はモヤモヤするのです。。

他のスポーツにも、もっと光を当てても良いと思うのになあ。


写真は、JA直売所のジェラートです。
ミルク・とうもろこし・ピスタチオのトリプル。
美味しかったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする