昨日、今日 2011-08-28 09:17:00 | 日記 〝風呂敷も 広げぬままの 総裁選”・・・・数合わせのみ 〝月遅れ 墨田の花火 慰霊兼ね”・・・・節電対策で一月遅れ〝混沌も 素知らぬ顔で 布団干し”・・・嵐の前のつかの間の晴れ有効利用 八月最後の日曜日ですね
唇 2011-08-24 10:38:00 | 日記 この頃、口元の閉まらぬ若者が、多いそうですね! “目の化粧 バッチリ決めて 口ぽかん” “携帯の メールに夢中 口呼吸 ” 口元、 唇の魅力的な人は、素敵ですね!“艶やかに 動く唇 見惚れけり”口元にも神経を使いましょう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!て、事で・・“口角を 上げて鏡と にらめっこ”・・・・・の今朝の婆ですが・・・この頃の 政界 “物言えば 唇寒し 総裁選” “唇に ヘルペス出来そな 夏疲れ”・・・・また、暑くなってきましたね~閉まらない 文に厭きれつ 日記上げ ・・・・何言ってんだか~??? *(晴れ)**(晴れ)**(晴れ)*
季変わり 2011-08-19 10:53:00 | 日記 昨夜までの猛暑が嘘のような今日の涼しさ!!”季変わりの 前哨戦や 秋勝り”気が抜けたような今朝です。 この季変わり・・・春は兆し 夏は押し入り 秋は忍び寄る 冬はきっぱりと・・・・なんて、感じもしますね^^この涼しさも 二・三日の事でしょうね。
身体 2011-08-13 14:41:00 | 日記 身も体も、「からだ」ですが、 語源が、ちょこっと違うのだそうです。体は、( 幹+だ) 身は、 (実) ・・・ なのだそうです。ですから、体は自然に成長しますが、 身は熟すべく努力が必要なのだそうです。「身から出た錆」と言っても「体から出た錆」とは言いません。「体を壊す」「 体が丈夫」・・・・・ 体の機能や状態のこと。「身の上話」「身を持ち崩す」・・・・ その人の中身のこと。photo by sumitomo from OCNフォトフレンド昨日いただいた、残暑見舞です 「 お身体お大切に」と、ありました~~まだまだ、努力!ですね^^“身体の 在るを感謝の 墓参り” ・・・・・今日から、お盆です。
デフォルト 2011-08-09 09:21:00 | 日記 『アメリカ なんとかデフォルト回避!なるも 市場安定せず』・・・なんて騒いでいますが、 回避って言っても、借金の枠を増やして 借金で遣り繰りって事ですものね~~ 婆なんか、復興資金はアメリカ国債を売れば良いじゃないの!なんて思ったけど、そうもいかないのね~ (笑) デフォルトとは、本来の意味は「実行しないこと(不履行)」。 って事・・・あら~! 我が家も空手形で、実行されない事も多かった~~“デフォルトを 許して未だ 連れ添えり”*(ウインク)*“相方の デフォルト笑って 許す妻”*(ニヤ)*