てふてふ

2011-05-15 23:53:12 | かわいいもの
13日のにゃんこに引き続きgremzの木にお客様が来てました。

可愛いかどうかは若干微妙ですが
楽しいので、時々エコワードを入れると良いかも。

というわけで、エコなネタ。

引っ越してきて半年以上経つけど、一番面倒なのが
(駅から遠い、とかもあるけど)
ゴミ分別かなぁ。
前のところでは、生ごみってスーパーの袋とかに入れてOKでしたが、
今度のところはクラフト紙の袋なんですよ!
当然ビニール袋と一緒にしちゃ駄目だし。
資源ゴミを分けるとかは前から普通にやってましたが~、
クラフト紙の袋は慣れない
手触りがどーも苦手。
隣りの市には売ってないところを見ると、うちの市限定なのかなぁ。
焼却炉の性能が低いってことらしいから
ちゃんとゴミ分別しないと駄目なんだなぁ。
炉が壊れたら困るしねぇ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダパン

2011-05-15 12:47:21 | かわいいもの
近所のパン屋さんで買いましたー
店頭では割りと可愛い子を選んで来たんだけど、
可愛いかどうか悩みどころ。

ミスドのくまもそーでしたが、パンでかたち作るのって難しいんだよね、きっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「英国王のスピーチ」

2011-05-15 00:45:39 | 映画2011
これもちょっと前に見たんだよーん。

感動の、とかではなく、そーきたか!という場面や台詞がちょこちょこあって
単純に面白かったなぁ。
すっごい良い話!になりそーでならないところが面白いというか。

それにしても。
帝王学を小さいころから学ばされるのも大変でしょうが
予定じゃないのに王様にならされちゃうのはもっと大変だよね~。

いろいろ良い場面はたくさんあるのですが。

個人的に好きなシーンは
ライオネルが自宅で子供相手にシェイクスピアのお芝居ごっこをするところ。
こどもたちが「マクベスだろ?」って言ってるとキャリバンになって出てくる。
好きな台詞なので嬉しかったのですが、何故にキャリバンなんでしょうね???


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリバー旅行記(3D 字幕)

2011-05-15 00:14:29 | 映画2011
時系列順だと、確かこれがラプンツェルの次。

なんでよ?とか、そんなご都合主義な!とか
突っ込みどころ満載だったのですが~!!!
結構笑っちゃった。

いきなりロッカー!だったり、歌って踊る~のは
ジャック・ブラックらしいので、許す。

何も考えずにぼーっと見ること推奨

あっち側の建物やら衣装やらは綺麗だったし
頑張ってる所はめちゃめちゃ凝ってたと思います。
ただ、3Dの価値は無いかもな~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする