高島屋でゴハン

2021-02-20 19:59:22 | うまうま♪
前回の続きの話。

子どもの頃の記憶の中の高島屋と言えば。
母の買い物に付きあったあと(あちこち連れて行かれて、子どもにとっては面白くないのを我慢!)地下の大食堂(というのが、ありました)で、お昼ごはん。
ガラスケースのサンプルを一応見るけど、いつも頼むのは『海老グラタン』で、母の機嫌が良いのか、懐具合なのか、時々『クリームソーダ』が付いたり。
海老グラタンだけでも、ご馳走、クリームソーダが付いたら、大ご馳走でしたよ。

グラタンって、昔は家で食べるものじゃなかったんだよね(コンビニなんてものは存在してない昔の話だ!)



というわけで。
久々の高島屋ごはんは、やっぱり!

大食堂でも、白いテーブルクロスも無しですが、地下2階に「レストランローズ」というお店を見つけました。
海老グラタンもクリームソーダもちゃんとメニューにありましたよ

プリプリの海老とマカロニたっぷりのグラタン
アイスは昔より高級感あるかも。
私が緑色好きなのはクリームソーダのせいかもしれない〜。

色々思い出すことがあって、味も美味しかったですが、それ以上に幸せな気分になれました。
今はシーフードがちょい苦手な部類で、あまり食べないのですが、時々はチャレンジするのも良いかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『装飾をひもとく 〜日本橋の建築・再発見〜』を見に行きました

2021-02-18 23:55:00 | 行って 見た
高島屋資料館TOKYOの企画展。

日本橋は昔の勤め先だし、子どもの頃のお出かけと言えば、高島屋だったので、慣れ親しんでいる街ですよ。そこにある建物のあれやこれやは、やっぱり見逃せない〜。
知ってるつもりで、全然わかってないことに気付けましたよ。もう、目から鱗がボロボロと
展示物の撮影は不可でしたが、建築マップを頂いたので、じっくりお散歩したいです。

とりあえず。今回は高島屋の素敵な部分を観察してきました。

看板、シブい!


入口の天井

欄間のような装飾


天井の装飾も素敵です


南壁面には謎な彫刻が!


タイルとガラスの壁

今まで一度も行ったことがなかった屋上も探検。

ペリカンの石像がある噴水


六角堂


謎な石の植木鉢


本館の入口

シンプルですが、綺麗な天井。
堪能しました

館内、気になるところはまだまだたくさんありますが、撮影が大丈夫か不明だったので、しっかり目に焼き付けてきましたよ。
見学ツアーとかやって欲しい〜

そうそう。
見どころ解説で、ウィーンの郵便貯金局に似ている部分というのがあったのですが!

装飾部分がビス止めで、あくまでも装飾は装飾…というような、なんかそんなような話だったような(うろ覚え
似てるっちゃ似てる???

今回の展示、図録は無くて、一般書籍て、同じタイトルのものが出たそうてす(チラシを貰った)
買うべきかなあ、やっぱり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーの映画 シンデレラ

2021-02-16 23:47:03 | めもめも☆彡
昨日が公開記念日だそうです。

1950年2月15日、アメリカでの公開。一日遅れだけど、知ってしまったので、自分のためのメモとして残しておこう。
日本では1952年3月7日に公開。

シンデレラ、子どもの頃に、お話入りのレコードがあって、お気に入りだったんですよ(というブログ記事を前に書いた気がする

映画館で初めて見たとき。あまりの綺麗さに吃驚したなあ。

久しぶりにDVDを見るのも良いかも

家にあるDVD…と
CDが3枚出てきた。ジャケ買いしたんだろうなぁ…多分



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインなので

2021-02-14 21:08:34 | うまうま♪

タリーズのジャンドゥーヤパンケーキを食べました

パンケーキの上に、ヘーゼルナッツ味のチョコクリームがたっぷり。
アーモンド、カシューナッツにピーカンナッツがトッピング、さらにチョコソースの贅沢仕上げ

チョコとナッツの組み合わせは、王道ですね
美味しかったです〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にラーメン

2021-02-13 22:44:44 | うまうま♪
前から気になっていた『中華そば まるき』に行ってみましたよ〜。

まるきそば(特製全部入り中華そば/煮玉子・チャーシュー・ワンタン)

トッピングが盛り盛りでワクワクです。
煮干しの味がしっかり
麺は細麺で柔らかめでした。
ツルツルのワンタンも半熟煮玉子も美味しいし、チャーシュー3枚はゴージャスですよ

近々、お向かいの税務署に、確定申告に行くので〜、また寄ってみようと思います。混んでないと良いなあ。
去年は並んでたんですよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする