『和書ルネサンス』展

2021-04-22 21:33:53 | 行って 見た

久々に印刷博物館に行きました。

前もそうでしたが、一番最初の印刷の歴史、の展示だけで、結構楽しめてしまう。
そして、常設展示の最初の方の「百万塔陀羅尼」の復元作業の動画を見入ってしまい、この調子では企画展まで、たどり着けない〜、と途中で端折ることに。
いつか常設展示をしっかり見たいです(願望)

和書ルネサンス。写本から印刷への移り変わり、木版印刷から活字印刷、絵入り本など、楽しくて、ためになります。
知っている本、名前だけはなんとかわかる本、まるっきり知らない本など、そんなに出品数は多くありませんでしたが、一つ一つがとても興味深かった。
それにしても。毎回、くずし文字が読めたら良いなあと思います。老後の楽しみ、なんて言わず、今から勉強しようかしら…?

おまけ

館内(と言うか、トッパンさんの会社内)のカフェでランチを頂きました。ローストビーフの定食です。美味しかった!

頭痛もお腹も満足の一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリー

2021-04-21 23:00:44 | めもめも
スカイツリーの近くにいきました
足もとがピカピカ。
ちょ〜綺麗です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょー季節外れですが

2021-04-17 21:32:08 | かわいいもの
アウトレットに行った友だちから連絡が!
『賞味期限が3日しかないけど、お得なチョコがあるよ』って。

買ってきてもらうように、お願いしました。

だって……

GODIVA
クリスマス箱、ちょ〜ぜつ可愛い
とっくに終わった or 8か月先、とかどーでも良い。
可愛いは正義

中身も…
GODIVA

綺麗で美味しい

2つとも買って、1000円でお釣りが来たよ〜。
ありがたや

箱は、今年のクリスマスに飾ろうっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってしまった…

2021-04-15 23:25:13 | かわいいもの
オトナミューズ5月号

勿論(?)雑誌目的でなく〜
付録が!

『アルプスの少女ハイジ ヨーゼフポーチ』

去年のユキちゃんポーチも可愛いけれど、ヨーゼフ、たまらん

ポーチとして、使うのはアレですが
ふかふかもふもふの手触りに弥増す可愛さ

店頭で見なくなって、買いそびれた?とネットで捜したら、まだあるではありませんか〜!
早速、我が家におむかえしましたよ。

可愛くて大満足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中雨

2021-04-14 21:25:35 | 季節モノ
朝から大雨の中、通院付添で、お出かけ。
通りすがりのお宅に、藤棚が!
ゴージャスで、羨ましい(ちょっと遠すぎ


更には、こんなお宅も。
松戸市内、個人のお宅に、普通に、藤が咲いているんですね。
こっちも良いなぁ。

羨ましいと言えば!

早咲きの桜に実がついていました。
ちよこっと赤くなり始め。美味しいのかしら?
気になります。
いやしんぼ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする