曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

世代交代

2022-08-15 | 日常
今朝、起きたらしとしとと雨が降っていた。
昨日も不安定な天候だったけど
墓参りを済ませていたことに安堵しました。
昨年までは
お花や選考などを私が準備して
息子家族とお寺で待ち合わせて2台の車で移動していたが
今年は、主人も入院したこともあり車も手放したので
家まで迎えに来てもらって
途中でお花や線香を買ってお寺に行くことにしました。
そして今年からその準備も息子たちに任せることにした。
私にしてみれば毎年のことだからどれだけ準備すればいいのか
分かっているけど息子たちにしてみれば初めてのこと
パパとままそして例も加わりお花を選んだり
蝋燭は紙巻がいいよねとか線香は何本買えばいいのかなど…
話をしながら選んでいました。
お財布を手にしていた私は
世代交代の時期が来たんだなぁと微笑みながら見ていました。
来年も家族そろってお墓参りができますように…

そして大学生らしくなった玲
自動車の運転免許が取れたのでママの車で通学しているとか
今年大学生になった従妹の楓のことも
懐かしがっていました。
小学生のころまで夏休みにはよく遊んでいたもんね。

やっぱり家族が集うのはいいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする