むぎちゃんは、1938年生まれで昔の会社の同僚と
言うより先輩。
昨年10月、左大腿骨骨折で入院して2月7日に退院。
4ヶ月間、入院生活をしていたわけだ。
6年前に雪道で転んで右大腿骨骨折をしているのに
今回は、溝掃除中に左足をねじって大腿骨骨折。
ポッキンといったそうな。
なんとまあ~~
術後の痛みで立ち居振る舞いも不自由! まだ杖を
離せない状態。
この歳になると他人事ではないよな~~。
定年退職をして、悠々自適?な生活をしている仲間
4人で快気祝いをすることになった。
快気祝いをだしに、おしゃべりがしたくてたまらない
おばさん軍団。
朝の10時半から~~5時半まで
主人は、床屋さん経由映画鑑賞~~ごめんね~~
むぎちゃんが4時過ぎに帰り、帰り支度をした谷口
さんと西さん、まだ話足りなくて立ったまんま話が
続く。一人が座ると他の2人も座って・・・・
サア帰ろうと立ち上がるも~~~まだ話が止まない
鞄を持ったまんま・・・・・1年分のおしゃべりって
そんなにあったっけ?あるんだよね。
おしゃべりの合間に冬季オリンピックを
高橋選手銅メダル
織田選手7位入賞
小塚選手の8位入賞
それぞれにアクシデントはあったものの堂々として
いて素晴らし演技だった。
今日のメニュー
ます寿司・温野菜の鶏肉味噌あえ・ごぼうサラダ
きゅうり、かぶ、キャベツの一夜付け
焼きりんご・ぜんざい・いちご・ロールケーキ
よく食べた~~~。




言うより先輩。
昨年10月、左大腿骨骨折で入院して2月7日に退院。
4ヶ月間、入院生活をしていたわけだ。
6年前に雪道で転んで右大腿骨骨折をしているのに
今回は、溝掃除中に左足をねじって大腿骨骨折。
ポッキンといったそうな。
なんとまあ~~
術後の痛みで立ち居振る舞いも不自由! まだ杖を
離せない状態。
この歳になると他人事ではないよな~~。
定年退職をして、悠々自適?な生活をしている仲間
4人で快気祝いをすることになった。
快気祝いをだしに、おしゃべりがしたくてたまらない
おばさん軍団。
朝の10時半から~~5時半まで
主人は、床屋さん経由映画鑑賞~~ごめんね~~
むぎちゃんが4時過ぎに帰り、帰り支度をした谷口
さんと西さん、まだ話足りなくて立ったまんま話が
続く。一人が座ると他の2人も座って・・・・
サア帰ろうと立ち上がるも~~~まだ話が止まない
鞄を持ったまんま・・・・・1年分のおしゃべりって
そんなにあったっけ?あるんだよね。
おしゃべりの合間に冬季オリンピックを

高橋選手銅メダル

織田選手7位入賞

小塚選手の8位入賞

それぞれにアクシデントはあったものの堂々として
いて素晴らし演技だった。
今日のメニュー
ます寿司・温野菜の鶏肉味噌あえ・ごぼうサラダ
きゅうり、かぶ、キャベツの一夜付け
焼きりんご・ぜんざい・いちご・ロールケーキ
よく食べた~~~。




それにしてもたくさんのメニュー。
ご馳走様。
次に集まるのは、4月のOB会です。
接待上手ですからお友達も呼べるのね。
私も料理の得意な友人がいてご主人が転勤
で留守のときなどはよくご馳走になり長時間お喋りをして帰宅を焦ったものです。
お喋りは楽しくて時間の過ぎるのを忘れますね。
お店での食事会は、費用もかかるし
まわりに気を使うので、その分、家だと
安上がりでおしゃべりを楽しめます。
主人の理解に感謝です。