テッ子ちゃんに母の形見の小紋の着物で巾着を
作ってもらいました。
私は、何も考えず着物さえ持っていけば
「はいできたよ」だとばかり思っていたけど
とんでもない
裏生地は、どうするの?
紐は?
縫い糸は?
汚れ具合は?
などなど 準備が大変
昨日「できたよ」と電話があったので
今日、取敢えず材料費だけ包んで出かけました。
着物をほどいて洗い張りまでして巾着4具仕上げてくれました。
材料費を出しても
「母親の着物を形を変えても残したい気持ちに
私ものせてもらったから材料費はもらえない」と
断られてしまいました
そんな彼女の気持ちに思わず熱いものがこみあげてきた私。
ありがとう!
とびっきり美味しい果物を送ろう
義妹と子供たちにプレゼントするつもりだけど
喜んでもらってくれるかな?
作ってもらいました。
私は、何も考えず着物さえ持っていけば
「はいできたよ」だとばかり思っていたけど
とんでもない
裏生地は、どうするの?
紐は?
縫い糸は?
汚れ具合は?
などなど 準備が大変
昨日「できたよ」と電話があったので
今日、取敢えず材料費だけ包んで出かけました。
着物をほどいて洗い張りまでして巾着4具仕上げてくれました。
材料費を出しても
「母親の着物を形を変えても残したい気持ちに
私ものせてもらったから材料費はもらえない」と
断られてしまいました
そんな彼女の気持ちに思わず熱いものがこみあげてきた私。
ありがとう!
とびっきり美味しい果物を送ろう
義妹と子供たちにプレゼントするつもりだけど
喜んでもらってくれるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます