梅雨ですね
蒸し暑くて寝苦しい!
紫陽花の花も色あせてしまいました。
親善大使に重宝した白の百合が終わって
ピンクの百合が咲きました。
雨の晴れ間に庭に出て
けなげに咲いている花に癒されています。
~~~~~~
こう暑いと冷麺が美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
冷やし中華だったり、ざるそばだったり
たまには昆布出汁で
椎茸と玉ねぎのぶっ掛けそうめんも美味しい
・・・ひらたえびの出汁だと申し分ないのだが・・・
子供の頃、お盆に父の実家で同じ年頃の従妹達や
親戚中の者が集まっていただいた素麺~懐かしい~
お墓参りに行ってお寺の御堂で振舞われた素麺も
椎茸とたまねぎのぶっかけつゆだった。
特にお寺でいただいた素麺は、井戸水で冷やして
あって それはそれは美味しかった。
寿司桶に氷を入れて素麺を掬いながらめんつゆで
食べるのも涼があってついつい食べ過ぎてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~
今日の夕飯は、昨日 初収穫できたゴーヤーで
ゴーヤーチャンプルを作りました。
25cmくらいに大きくなったので2人だと少し
残ってしまいました。
今日の歩数→6214歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
蒸し暑くて寝苦しい!
紫陽花の花も色あせてしまいました。
親善大使に重宝した白の百合が終わって
ピンクの百合が咲きました。
雨の晴れ間に庭に出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/62/97418a07e1d1edd61bddb0191cb5726a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/2b/3d39bdfbb41089266ea9f6d1f4a42d81_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/0a/f6482502b9424bda98a4e0641e031895_s.jpg)
けなげに咲いている花に癒されています。
~~~~~~
こう暑いと冷麺が美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
冷やし中華だったり、ざるそばだったり
たまには昆布出汁で
椎茸と玉ねぎのぶっ掛けそうめんも美味しい
・・・ひらたえびの出汁だと申し分ないのだが・・・
子供の頃、お盆に父の実家で同じ年頃の従妹達や
親戚中の者が集まっていただいた素麺~懐かしい~
お墓参りに行ってお寺の御堂で振舞われた素麺も
椎茸とたまねぎのぶっかけつゆだった。
特にお寺でいただいた素麺は、井戸水で冷やして
あって それはそれは美味しかった。
寿司桶に氷を入れて素麺を掬いながらめんつゆで
食べるのも涼があってついつい食べ過ぎてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~
今日の夕飯は、昨日 初収穫できたゴーヤーで
ゴーヤーチャンプルを作りました。
25cmくらいに大きくなったので2人だと少し
残ってしまいました。
今日の歩数→6214歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
プランターが3鉢空いたので何か植えようと思ったのですが、近所の花屋さんがもう一週間も店が閉まったままで気になるところです。
子供のころの記憶ですがお寺でいただいソーメン冷たくて美味しかったですね。今は車で行きますがあの頃は駅からあの距離を歩いたんですよね。母は毎年お墓参りに行き子供に食べさせたくて西瓜を背負ってきたこともありました。
今思うと涙が出ます。 お母さんに感謝
私も今のうちにと心がけて整理をするように
しています。
今日もカセットテープを整理していました。
シンプルライフ大賛成!
3~4年前から お寺のお世話をしてくださる方の
高齢化も加わって、あの冷たくて美味しいソーメンは
いただけなくなりました。
変わってインスタントのおそばです。
~~~
苦労が多かった戦前の子を思う母の姿は
尊いものがありましたね。
ゴーヤーを輪切り?にして焼けばいいのでしょうか?
ならば簡単で私にもできそうです。
とてもスリムなゴーヤーが収穫できそうなので
作ってみたいと思います。