曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

皇帝ダリア

2012-12-24 | 日常
デスクトップの仮おきに保存してあった一枚の写真
       
11月22日11時に撮影した”皇帝ダリア”

5月に光子さんから新芽を頂いて庭に地植えした
”皇帝ダリア”
    我が家の庭で初めて花を咲かせてくれました。
私の背丈よりも大きく成長して
        20cmくらいの大きな花にびっくり!

11月22日は【50年のあゆみ】の作成に追われていて
ブログを書く余裕もなく仮おきに保存したままになって
いたもの。

    ~~~~
クリスマス寒波!
寒さが身にしみます。
クリスマスイブの我が家の夕飯は
            ぶり大根(笑)
             質素なごちそうですね。

今日の歩数→5243歩

明日は、今冬一番の冷え込みになるとか・・・




コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふらり旅 時を楽しみ心ほどく | トップ | 棒ころがしと水平足ふみ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メリークリスマス (バセリ)
2012-12-24 21:34:40
皇帝タリアは見事ですね。私も先月 公園で見ました。今夜のスカイツリーは最高のキラメキ☆☆☆ 濃いピンクのキラキラ☆☆☆我が家は7階なのでベランダから見えるのです。いつもスカイツリーに元気をもらってます。
返信する
Unknown (パンジー)
2012-12-25 11:35:50
ぶり大根、私にはご馳走で〰す。
材料の違いか腕なのか母親のようなものが作れません。(料理下手なので)

以前に友人のご主人(福井県出身)に富山県人なら作れるでしょうと頼まれて断りきれなくて作ってみましたが、どんな味だったか報告がないから多分美味しくなかったのでしょう。赤面
返信する
情けない (パンジー)
2012-12-25 11:55:28
文章に記号を入れたつもりが変な文字が出てしまいました。いまだにキーボードも碌に打てません。情けない
皇帝ダリアは花名は知りませんでしたが見たことはあります。
大きい花ですね。
返信する
うらやましい! (すみれ)
2012-12-25 18:27:59
7階からの眺望、綺麗でしょね。
来春にでも行きたい者です。
返信する
ぶり大根 (すみれ)
2012-12-25 18:36:28
パンジーさん
この歳になると昔懐かしい味がご馳走ですね。
私の作り方も自己流!
昨日のは、すこし味が薄かったようです。

皇帝ダリア、新芽になるまでのご苦労を
思うと咲いてくれてホッです。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事