~~~鏡開き~~~
今朝、ぜんざいを頂きました。
★★★
10時過ぎから第二の職場の同僚4人で新年会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
会場は、我が家![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
10時過ぎ、時間厳守の美治子さん
栗羊羹と手作りの昆布の佃煮を持ってきてくれました。
11時近くむぎちゃんがミスタードーナツを
10分遅れてカツミさんが手作りのかぶら寿しと
ゴーフルを持ってきてくれました。
私が準備したのは、おでんと味噌たまサラダ・果物
外注は、山正のます寿し。
これは、カット割り。@600円也)
そう持ち寄りパーティーです。
みんな揃った11時半
「食べようよ~~」
「まだ早いよ~~」
「でもお腹空いたよ~~」
あわててシャッターを切った私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/20/2bb0601f7f51f922c8e8ff04734cdb73_s.jpg)
とりわけ好評だったのがゴボウ茶!
「香りがあって美味しいね」
何杯もお変わり・・・え~~い~そんな~~
冬場、晴れ間がないので作れないから貴重なんだよ。
「もうこれで普通のお茶にして」
同じチームで仕事していた4人。 し
30年来のお付き合いになるので甘いも酸いもお見通し。
和気あいあい、楽しい新年会でした。
準備してあったぜんざい、お腹一杯で食べれません
でした。
今日の歩数→2264歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
今朝、ぜんざいを頂きました。
★★★
10時過ぎから第二の職場の同僚4人で新年会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
会場は、我が家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
10時過ぎ、時間厳守の美治子さん
栗羊羹と手作りの昆布の佃煮を持ってきてくれました。
11時近くむぎちゃんがミスタードーナツを
10分遅れてカツミさんが手作りのかぶら寿しと
ゴーフルを持ってきてくれました。
私が準備したのは、おでんと味噌たまサラダ・果物
外注は、山正のます寿し。
これは、カット割り。@600円也)
そう持ち寄りパーティーです。
みんな揃った11時半
「食べようよ~~」
「まだ早いよ~~」
「でもお腹空いたよ~~」
あわててシャッターを切った私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/20/2bb0601f7f51f922c8e8ff04734cdb73_s.jpg)
とりわけ好評だったのがゴボウ茶!
「香りがあって美味しいね」
何杯もお変わり・・・え~~い~そんな~~
冬場、晴れ間がないので作れないから貴重なんだよ。
「もうこれで普通のお茶にして」
同じチームで仕事していた4人。 し
30年来のお付き合いになるので甘いも酸いもお見通し。
和気あいあい、楽しい新年会でした。
準備してあったぜんざい、お腹一杯で食べれません
でした。
今日の歩数→2264歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
ごぼう茶は 生協で買って飲んでいます 飲みやすく大好きだす
生協のゴボウ茶は飲んだことはありませんが
自家製の物は、たわしで泥をおとして、灰汁ぬきを
しないので、天日干しをするので、とても香りがいいです。
味噌たまサラダは、レシピなんてなくて
味噌につけておいたゆで卵(1~2日)を
スライスしてレタスの上にのせてトマトを
あしらうだけ。
味噌が浸みた卵黄とレタスがマッチして
美味しいですよ。
パセリさんのお孫さん、両方のおばあちゃんから
祝ってもらって幸せですね。
うちのお嫁さんの実家は、市川なので
ついつい疎遠になってしまいます。
ところで豆腐を味噌に漬けるとは?やり方
教えてください。
先日、NHKの番組で”ねぎ餅”の作り方
やってましたが簡単そうなので一度
やってみようかと思いながらまだやってませんが
簡単なことしか出来ないんですよ。
ありがとうございます。
試食してみますね。
どんな味か楽しみです。