北のパラダイス

思いつくままにいろいろな事を発信していきたいと思います。

国の借金1000兆円突破 国民1人あたり792万円 6月末時点

2013年08月10日 | 未来構想
【日本経済新聞 2013/8/10 1:34】

 財務省は9日、国債や借入金、政府短期証券をあわせた「国の借金」の残高が、2013年6月末時点で1000兆円を突破したと発表した。前年同月末に比べて32兆円超増えた。7月1日時点の総務省の人口推計(1億2735万人)をもとに単純計算すると、国民1人あたり約792万円の借金を抱えていることになる。

 国の借金の残高は1008兆6281億円。一国の公的債務の大きさを国際比較する際には、国と地方の分を合算した指標を使うが、今回の発表は国の分だけだ。

 国の借金は1981年度に100兆円を超えた。00年に19年近くかかって500兆円を突破した。1000兆円を超えたのは、その13年後で借金増加のペースは年々上がっている。クレディ・スイス証券の白川浩道氏は「歳出削減や増税だけでなく、経済成長しない限り借金は今後も増え続ける」と指摘する。

 残高の内訳は、国債が830兆4527億円、借入金が54兆8071億円、一時的な資金不足を補うための政府短期証券が123兆3683億円だった。国の借金は13年度末には、1107兆円になる見通しだ。

 政府は15年度までに国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の名目国内総生産(GDP)比でみた赤字幅を、10年度から半減させる方針だ。だが、消費税率の引き上げをふくめ、仮に計画通りに財政健全化を進めても債務膨張には歯止めがかからない。国の借金もさらにふくらみそうだ。


【感想】

国民1人あたり792万円の借金と言われても、ほとんどの人はピントこないでしょう。
現実感が全くないし、どうやってこんな巨額な借金を返して行くのか想像もつきませんね。

仮に、この途方も無い金額の借金が払えなくなったらどうなるのか?
借金のほとんどは銀行から借りているもので、仮に財政破綻で全額棒引きされたとしたら、銀行に預金されている個人や企業の財産は消えてしまうことになります。

もちろんそんな事にはならないでしょうが、でも全くあり得ない話ではありません。
ですから、賢い人達は今からあの手この手で予防線を張っているようです。

しかし、我々のような一般庶民、弱小零細企業は、何をどうしたら良いのか?
あれこれ考えてもしょうがないから、後はなるようにしかならないと腹をくくるしかないのか?

消費税を8%や10%に上げたところで、焼け石に水のような気もします。
財政再建なんか夢のまた夢??

さて...いったいこの国は何処に向かおうとしているのか?

最近、愕然とするようなニュースが頻繁に流れています。
福島第一原発から放射能に汚染された地下水が、一日300トン以上も海に流れ出ているという。
しかも、事故直後からそのような状況が続いているという報告もあり、思わず言葉を失ってしまいました。

やっぱりか!!という思いもありますが、それにしても酷すぎる...この国のモラルは何処に行ってしまったのか!?
技術者倫理はどうなってしまったのか!?
いやモラルなんか初めから無いのか!?
私も技術者の端くれとして、とても許せる行為ではありません。

しかも、こんな状況下で原発再稼働を宣言する.....ため息しか出ません。

1000兆円を超す借金を抱えながら放射能に汚染された地下水を海に流し続け、電力料金を値上げしてかつ原発も再稼働する、憲法96条と9条を改悪して戦争への道を開き、TPP交渉で一般庶民の生活と中小零細企業の活動をガタガタにする.....

いったい日本をどうしたいというんだろう!?.....安倍さん