と言うわけで・・
酒代は無料となりましたので、食べログは、通常利用外にしておきました。
塚本駅西口より数分で着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/fcd4c302a39d4ce6e31316b089df0268.jpg)
入店すると右が4席のカウンターその奥が厨房。左が4人掛けテーブル席が3つ。奥にも別室でテーブル席が見えてました。
店の方は男性2名。それぞれが、厨房も接客もします。
最初に当選券を見せたら、赤を選びワインボトルが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/51/a7a3fa64270ab5b4b224527a25154ebc.jpg)
お通しはカポナータです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/7f143e046b3a8bcefa31b145e864622b.jpg)
普通に美味しい。
料理の注文は前菜盛り合わせが欲しかったのですが、こちらの店はありませんでした。少し残念。
刺身が食べたかったので黒板メニューでヒラメのカルパッチョ。値段は忘れましたが、そんなに高くない。500円そこそこだったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/5f6f8dab4d1af7d69a06c6adf8bbf9b9.jpg)
野菜は人参・アルファルファ・レタスなど。こちらも食べやすい。値段からして仕方ないかもしれませんが、もう少し量がほしかった。
次に赤ワインだったので、肉料理が欲しくなり和牛の炙り焼き(M)840円にしようか、それとも店の名前の入った「七」トンテキ750円迷いました。
店員さんに「迷ってます。どちらがお勧めですか?」と聞くと「どちらも食べてほしいです。」と言われたので牛肉にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/f0b52f5fd3398b67aff909dbaaa59c38.jpg)
和風ソースです。肉の下にズッキーニと茄子とマッシュポテトがひかれてます。アルファルファ・ミニトマト・レタス・焼いたかぼちゃが添えられサラダ風です。牛肉はラムシンと書いてました。お尻の肉だけあって赤身。私は脂っこいのが好きなので、少し物足りませんでした。
まだ少し食べられると思ったので、先程迷った「七」トンテキを注文しました。
団体さんが入店し、料理の出るのが遅くなり暇になったので、店内撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/40/4c69c69a8d7846c25b8cef912754dd5b.jpg)
料理登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/20/78a5c9752f1af336f1e232c7313212bf.jpg)
こちらは、バルサミコソース。ガーリック添え。でも、肉自体いまいち。 牛肉料理の方が美味しかったです。
店を出る際、2月19日~21日まで開催される、osaka loop festa のポスターを発見。
私は予約済みで、福島地区に行く予定です。
七 (イタリアン / 塚本駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
![無料カウンター](http://www.access-counter.net/services/imagedigits/counter.php?aut=91154e05ffbf719556d7ffcd0670435508445d66f622a34c7d586cc880ad5ab7c91167e613d25ac88d7e3a1c)
since 2014-01-30
グルメブログランキングに参加してます。記事を気に入って下さったら、上の2つのボタンをクリックして頂けると嬉しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/a12a055ae55f5f0607b1ccabe9accb83.gif)
![レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』](http://img.gurunavi.jp/track/deliver_image.php?ga_bid=439&ga_pid=3164)