大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルと、たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

第8回ガシバル 4軒目(ラーメン神山 堺東店@堺東)

2015年08月29日 | 泉北(堺市)

8月27日~29日に開催された第8回ガシバルに参加してきました。 4軒目。

いよいよ最後の店。今回の〆はラーメン。

こちらの店に決めたのは、食べログの評価が高かったから。本日3.23.

こちらのバルメニューは、ラーメン+1品+ウーロン茶又はオレンジドリンク

待ち客なし。すんなりと入店。

飲み物はウーロン茶にしました。

ラーメンは塩か醤油を選べます。醤油にしました。豚骨なので、豚骨醤油になります。

麺は中太麺か細麺は、中太麺にしました。 後、スープの味の濃さ・麺の茹で具合・脂の量も選べるそうですが、初めてなので全て普通にしました。

店内を見まわしてますと色々発見があります。店内のポスターには、当店独自開発のスープに負けない中太麺。とか、横浜家系とか書いていました。

最初はウーロン茶

そしてラーメン。

まずスープから。美味しい。ちょっとあっさり目ですが、いい感じ。

具は、海苔・チャーシュー・ウズラ卵・ほうれん草。ネギはほんのちょっと。ネギ大好きの私には、物足りませんでした。ネギは別注。150円です。玉子は普通の卵がない。ウズラ卵5個が別注で注文できます。これも残念でした。物足りなかったので、備え付けの調味料。味噌みたいなのがあったので、何に使うのか聞いたら、ギョーザだそうです。しかし、ラーメンに入れても美味しいですよ。と言われたのですが、使いませんでした。

最後の1品は、チャーシューおにぎりです。

これは美味しかったです。

ラーメン神山 堺東店ラーメン / 堺東駅大小路駅花田口駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

無料カウンター
since 2014-01-30

食べログ グルメブログランキング



グルメブログランキングに参加してます。
記事を気に入って下さったら、上の2つのボタンをクリックして頂けると嬉しいです。


 

アナタのおすすめメニューを投稿しよう!口コミ・ メニューランキング 希望するお店をネットから予約 グルメ食品・ギフトを通販でお取り寄せ!ぐるなび食市場 レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』


第8回ガシバル 3軒目(金太郎@堺東)

2015年08月29日 | 泉北(堺市)

8月27日~29日に開催された第8回ガシバルに参加してきました。 3軒目。

こちらの店に決めたのは、前回満席で断られたから。今日は夏だから、お客さんが少ないだろうと予想しました。

バルメニューは、当店自慢のもつ鍋です。

こちらの店は、2階です。一階の入り口です。

2階の入り口です。

入店すると手前が4人掛けのテーブル席2つ。真ん中に10人程度のテーブル席。奥が小上がり。テーブルが3つです。私が入店した際は、小上がりが全て空いていました。

店主と思われる男性が小上がりに案内してくれました。 鍋の味は2種類あるようで、塩か味噌を選びます。塩にしました。後でわかったのですが、鍋は3種類(豚・鶏・もつ)選べます。黙っていたら、モツ鍋になりました。

飲み物はビールにしました。

暫らくすると、カセットコンロの上に鍋を持ってきてくれました。 煮上がるのを待ちます。

具は、ニラ・もやし・キャベツ・もつです。煮上がり、まず、スープから。う~ん。普通です。モツは脂が多く美味しかったです。

備え付けの調味料は一味・柚子胡椒・激辛スパイス・塩・胡椒が置いています。一味の入れ物が一番大きかったので、一味を使いました。

今回のバルは4軒なので、お腹が減ります。だから、3軒目でもラーメン(200円税別)を追加注文しました。

金太郎もつ鍋 / 堺東駅大小路駅花田口駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

無料カウンター
since 2014-01-30

食べログ グルメブログランキング



グルメブログランキングに参加してます。
記事を気に入って下さったら、上の2つのボタンをクリックして頂けると嬉しいです。



 

アナタのおすすめメニューを投稿しよう!口コミ・ メニューランキング 希望するお店をネットから予約 グルメ食品・ギフトを通販でお取り寄せ!ぐるなび食市場 レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』


第8回ガシバル 2軒目(バー エスペタリア@堺東)★移転

2015年08月29日 | 泉北(堺市)

8月27日~29日に開催された第8回ガシバルに参加してきました。 2軒目。

こちらの店に決めたのは、食べログのレビューがなかったから。

皆が口コミ書いている店をレビューしても面白くないかなぁ。誰も行っていない店だと参考になるかなぁ。と思い、行ってみました。

こちらのバルメニューは、じっくり煮込んだ牛ほほ肉のプラザート。

プラザートとは、聞き慣れない料理なので調べました。

「ブラザートとは、北イタリア・ピエモンテ州の代表的な郷土料理です。ブラザートは牛肉の塊を赤ワインに漬け込み、周りに焼き色を付けて、コトコト煮て作ります。」

店に到着。待ち客なし。

入り口手前が3つのテーブル席。奥が8席のカウンターです。カウンターの奥が厨房。男性3名います。接客は女性1名。 カウンターの上には生ハムの豚の足が置いていました。

飲み物を聞かれてビールと言ったのですが、ありませんでした。赤ワインを注文。

後で分かったのですが、こちらの店ハイボールがウリらしく、バルメニューに

「堺東初!超炭酸ゼウスハイボール」と書いていました。他の注文した人を見ると、コップも、どでかかったです。

料理登場。

味的には、まさにビーフシチュー。遜色ありません。付け合わせはレタスと丸いものはウズラの卵と思っていたのですが、小さいジャガイモのフライでした。 柔らかくて、ちょい旨でした。

店を出る際、待ち客が10人程度並んでいました。

バー エスペタリアバー / 堺東駅大小路駅花田口駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2

無料カウンター
since 2014-01-30

食べログ グルメブログランキング



グルメブログランキングに参加してます。
記事を気に入って下さったら、上の2つのボタンをクリックして頂けると嬉しいです。


 

アナタのおすすめメニューを投稿しよう!口コミ・ メニューランキング 希望するお店をネットから予約 グルメ食品・ギフトを通販でお取り寄せ!ぐるなび食市場 レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』


第8回ガシバル 1軒目(ちょっと贅沢屋@堺東)

2015年08月29日 | 泉北(堺市)

8月27日~29日に開催された第8回ガシバルに参加してきました。 1軒目

今回のバル。エリアは、南海堺東駅西側の商店街で、参加店舗は69店舗です。

チケットは4枚綴り。前売り2200円。当日2600円。前売りを買ったので1軒当たり550円です。やす~。

こちらの店に決めたのは、メニュー。

鹿児島産黒毛和牛ロース串焼き+うずらベーコン串焼き+京生麩の田楽串焼きです。

6時過ぎに到着。意外にも待ち客約10名です。待ち客が映ってしまうので、上の看板をメインに撮りました。

10分程度で入店。

左側はL字型の8席のカウンター。その奥が厨房。男性1名です。接客は別の男性が1名です。結構若い。30代半ばから後半かな?右手前がテーブル席2個。その奥が個室2個です。

最初はビールが運ばれてきました。

厨房には鉄板があり、そこで焼いています。

10分程度で料理提供。

まずは、生麩の田楽から。予想通りの満足の味。田楽の味噌も美味しい。 これなら、次も期待できます。

次は、うずらベーコンです。 分かりにくいですが、下にタレが敷いています。このタレも美味しい。これも満足。

最後は、誰もがメインの和牛ロース。焼いている最中に軽く塩を振ってました。山葵が載ってます。1口目。う~ん。柔らかいのだけど、脂が少ない。私にはあっさりで、物足りませんでした。点が伸びず。

ちょっと贅沢屋鉄板焼き / 堺東駅花田口駅大小路駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

無料カウンター
since 2014-01-30

食べログ グルメブログランキング



グルメブログランキングに参加してます。
記事を気に入って下さったら、上の2つのボタンをクリックして頂けると嬉しいです。


 

アナタのおすすめメニューを投稿しよう!口コミ・ メニューランキング 希望するお店をネットから予約 グルメ食品・ギフトを通販でお取り寄せ!ぐるなび食市場 レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』