本日は、ちょい飲み手帳 大阪ミナミ編vol.3の店を廻ることにしました。11軒目。
こちらの店のメニューは、特製たれに漬け込んだスペアリブと黒毛和牛のローストビーフとパルマ産生ハムと揚げパスタ。ドリンクはこれらに加えて2ドリンクで1000円です。
高コスパ。これは行かないわけにはいかないでしょう。
確実に入店するため、狙うはオープン直後です。
本日はゴールデンウイーク後半戦のスタート日。休みなので、融通が利きます。
店のオープンは17時。10分前に駅に着くのを目指しました。
なんばの駅に着いたのが16時50分頃。バッチリです。「このままでいくとオープンちょうどだな。いい感じ。」
しかし地図では店の前なんですが、店が見当たりません。
あっちへウロウロ。こっちへウロウロ。結局迷ったので、オープン5分後に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/40/1186475257fb5906cc629b28961d52ad.jpg)
店先に接客の男性がいました。ちょい飲み手帳を見せて、「今日これ使えますか?」と聞くと「はい。いいですよ。」と言われ入店。
1階はカウンター席のみ8席。階段があるので2階もあります。厨房では男性1名です。
飲み物をビール(サントリーモルツ香るエール)にして待つことに・・
最初はパルマ産生ハムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/ead760b5164857f388a0e9e32591baac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a7/a0e985197c664cc1e966fb94415e6886.jpg)
オリーブオイルを垂らしてくれて、食べやすいですね。
次は揚げパスタです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/c6fe9d548d6539b3b0a3f10eb084ed3d.jpg)
これが結構食べ応えがあり、お腹が膨れました。1本ずつ食べても、中々減りません。店の方に悪いので、全部食べてからお勘定しました。
そして、黒毛和牛のローストビーフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/e2877e1a3a68f2a314668ad1ede3d6bd.jpg)
タレはかかっているんですが、タレの味がしません。肉は赤身です。一切脂っぽさがありませんでした。
料理を作っている合間。店内の壁に貼られているメニューを見てました。
メニューのランキングが貼ってあり、その1位は、「多少時間が掛かりますが」と書いていて、スペアリブでした。料理が楽しみになりました。
スペアリブ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/0c33cb6fc2fed587ee48ab7f5ba33ddc.jpg)
粒マスタードが添えられています。
スペアリブと言うと、タレによく付け込まれ真っ黒で出てくる印象がありましたが、ここのは違いました。
食べるとあっさり。薄味で少し物足りませんでした。
2杯目のドリンクも最初と同じものをお代わりしました。
本日のちょい飲み手帳利用者の入店は1番は私。その次は男性2人組でした。
その後女性2人組が店先で、「ちょい飲み手帳使えますか?」と聞くと、店の方が、「本日は終わりました。」と断られてました。あまり量を置いていないみたいです。早い時間の入店をお勧めします。
ドリンク2杯付き。これで税込1000円ポッキリは、高コスパです。
かかった費用
1000円/1人
評価
☆☆☆3.3(5点満点)