大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルと、たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

ちょい飲み手帳 大阪ミナミ編vol.4 2軒目(地鶏と地魚のお店大祥庵(だいしょうあん) 心斎橋本店@心斎橋)No1593

2019年06月24日 | ミナミ(心斎橋・宗右衛門町・アメ村・島之内)
6月22日に発売された、 ちょい飲み手帳 大阪ミナミ編vol.4の店を廻ってみました。2軒目。
 こちらの店のメニューは、鮮魚のお造りor地鶏のお造りから1品選択。大分のとり天。本日の肴あて1品と1ドリンクで1000円です。
先程の店の目と鼻の先。1つ目の角を曲がるとあります。こちらの店は地下にあります。地下にはこちらの店ともう1軒。別の店が入ってます。
入店。
入り口から奥にかけて右にカップルシート2X4のカウンター席。テーブル席は、右に1つ。左に5つです。
厨房は男性1名と女性1名。接客は女性2名です。
飲み物をビールにして待つことに・・
まずは、肴あてです。
説明がなかったので、食べたままを書きます。
左から、大根ときゅうりの浅漬け・野沢菜こんぶと山芋・蒟蒻煮です。
どれも普通に美味しい。
次は魚か地鶏の造りですが、地鶏の造りは苦手なので魚にしました。
これは説明ありました。
左下から時計回りに・・
カツオのたたき・鯛・メバチマグロ・アオリイカです。
こちらもどれも新鮮で美味しかったです。
でもできればカツオのたたきは、ポン酢と薬味で食べたかったです。
そして、大分とり天です。
軽く塩が振られてます。
勿論揚げたて。ハフハフ言いながら食べました。美味しい。
料理が余ったので、こちらもビール(450円)の追加注文しました。

かかった費用
1450円/1人
 
評価
☆☆☆3.4(5点満点)


店名:地鶏と地魚のお店大祥庵
住所:大阪府大阪市中央区南船場3-2-1 ラインビルド心斎橋B1 
営業時間 : [月~金・土・日・祝] ディナー:17:00〜23:00 [火~木] ランチ:11:30〜13:30
定休日:無休







コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。