のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

スピードウェイの跡地

2015-11-12 07:46:22 | 日記

皆様おはようございます。

 

昨日は、マラソン大会の書類が届き、昼に時間もあったので、久しぶりに10km走ってきました。

定期的には走ってきましたが、長くても7kmまでしか走っていませんでした。

そうしますと、やはり最後の1km位は足が少しだるくなってきました。

1度走るとまた走れるように変わってきたりします。

 

その折に、以前ブログに書いた多摩川スピードウェイの遺跡を見てきたのでご紹介します。

東急東横線の橋梁の下をくぐるとそこはあります。

 

南から二子玉川方面です。堤防の石の部分がスタンドの跡です。

 

近くで見ると、穴が残っています。柵の柱か、いすなどが備え付けてあったのでしょうか。

 

スタンド跡より東京側を見ています。ここは、スタンド前を過ぎて川に向かってコースがのびていたらしいです。

 

今は案内板もなく、ここを目的に観に来る人もめったにいません。

レースがあったころは、あの本田宗一郎さんも、レーサーとして参加されていたそうです。

 

それだけの歴史があるので、観光資源にしようという動きはあって、

今月の21日から22日、東急東横線及び目黒線、多摩川駅すぐ前の田園調布せせらぎ公園で、多摩川スピードウェイ回顧展が行われます。時間が作れたら少し覗いてみたいと思っています。

 

今日は、ジョギングの途中で立ち寄った、多摩川スピードウェイのご紹介でした。

それでは、皆様お気をつけてお出かけください。