しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

負けない!

2010-09-06 00:06:56 | 小さな冒険
しつこい猛暑に負けない、不況に負けない

強い自分を維持するためにサイクリングに行った。

せっかくの休日である日曜日、何処かに行きたいけど

しつこい猛暑に計画は邪魔され消去法でサイクリングですか?

ここ2週続けてバテてませんでしたか?

まあ、良いじゃないですかwww

いつも読んでいる自転車ブログの方々も頑張ってますしー!

負けずに私もロングライドです、このクソ暑いのにね?!?!?!


久しぶりに花見川サイクリングロードを走りましたっす!

江戸川水門を渡りR357で最短距離で幕張を過ぎ

花見川まで20kmを1時間で走る。

海沿いのルートはスイスイ走るが河口の橋超えはきついです。

途中で野良猫の集落に立ち寄った(写真は無しです)

何度かお話をしてる方と会えた。(野良猫の世話をしている方です)

自転車の前後のカゴには餌が満載、草むらからゾロゾロ出てきた(笑)

ペットショップに行く前にこんな猫の存在を知って欲しいなあ。

お腹の調子が悪くてトイレに行きたくなったのでバイバイです。

クロスバイクでは初めて走る花見川ですがスイスイと進む

気温が思った程に上がらずに快調です!(トイレも間に合ったしー)

途中にはダート(未舗装)部分があり心配だったが



28ミリタイヤなら何とかなります



写真左に川が流れ、緑のトンネルは涼しいですぜ!

花見川はやがて新川と名前が変わり印旛沼へと続く。



写真は印旛沼に沿って走ってますが、秋を感じさせる風ですよ♪

いつもハイスピードで駆け抜ける区間が斜面崩落で迂回路となる。



北印旛沼沿いを走ってます、冬は鼻水がちょちょ切れる場所ですね(笑)

ぐんぐん北上して利根川に到着!



水門の向こうが利根川です。

言い方は逆か?ここより花見川が始まるのですね。

ここまで70km、所要4時間半、実走3時間半です。

利根川を北上して木下街道で帰った前回(3年くらい前)

今日はもっと北上して最近お気に入りの利根運河まで頑張る!

R6から新利根大橋区間は土手の上に道が無いので仕方なく畦道へ。

利根川区間30kmは自販機も無く脱水症状だしー

利根運河近くの自販機で発見!



マックスコーヒーのペットボトル!500mlですぜっ。



さあさ、ラストスパートの江戸川は強烈な向かい風www

疲れはそれほどでもないのに時速15kmくらいしか出ないし

休憩が多すぎますねぇ~。



河川敷に植えてある木々からは滝のようなザーッという音?

近づくとセミが大量に鳴き納めをしておりましたのね。。。

本日の走行136km 所要9時間 実走7時間半。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする