自分の事は棚上げにしておいて…
まあ、私の家は汚いけど
それは掃除してないだけだ(威張るな
)
余分な物が無いだけにその気になれば大掃除が始められるぞ
それでも読み終えて積み上げてある雑誌類を資源ゴミで出さなくっちゃ!
後はお掃除ロボット「ルンバ」に猫が乗って掃除してくれるのが理想
それには「ルンバ」を買わなくっちゃね
夜中にゲロゲロやってた猫
朝、確認だけはしてたけど仕事を終え帰宅してから掃除したぜ
だからー「何を言いたいの?」
実家の母の事なんです…
物が捨てられないのです…
断捨離についてテレビで観ました
まず何をすべきか優先順位も付けられないです…
精神的な疾患のようです…
数寄屋造りの家がゴミ屋敷になりそうです…
父や妹が掃除してもすぐに元に戻してしまいます…
冬休みになったら甥っ子か姪っ子にアルバイトを頼むつもりです。
本人にはどうする事も出来ないと思う…
きっかけが必要なんです!
大掃除なんです!
最近、物忘れが多くなった74歳です。
実家に行き母と話こんでいると
台所からグツグツと煮込んでいる音がする。
「何か火にかけている?」と聞いてみると
「あらいけない!古い魚を野良猫に食べさせようと思って…」
真っ黒焦げで食べられないし、お腹を壊したら野良猫が死んじゃう!
冷蔵庫の中もかなりやばい
何が入っているか分からなくなっているようだし…
詰め込み過ぎだし…
そろそろ2人で暮らす両親が心配になってきた
兄家族も妹家族もみんな同じ区内に住んでいるけど
私に向けられる視線は嫌なものだ
従妹が母親の介護で犠牲になっているwww
結婚はしたものの遠距離夫婦を続けている???
親戚が一か所に集まってグループホームなんてどうだろう?
まあ、他人だから遠慮して成り立つものなのでしょうが
介護する側は従兄妹関係にあるから便利だと思う。
仕事も忙しいが考える事も多い45歳の暮れです…
結婚も考えないとならないけど
相手の年齢が近ければそちらの親の介護問題も抱え込むかな?
そんな事を考えるとまた結婚が遠のきますぜ~
まあ、私の家は汚いけど


余分な物が無いだけにその気になれば大掃除が始められるぞ

それでも読み終えて積み上げてある雑誌類を資源ゴミで出さなくっちゃ!
後はお掃除ロボット「ルンバ」に猫が乗って掃除してくれるのが理想

それには「ルンバ」を買わなくっちゃね

夜中にゲロゲロやってた猫

朝、確認だけはしてたけど仕事を終え帰宅してから掃除したぜ

だからー「何を言いたいの?」
実家の母の事なんです…
物が捨てられないのです…
断捨離についてテレビで観ました

まず何をすべきか優先順位も付けられないです…
精神的な疾患のようです…
数寄屋造りの家がゴミ屋敷になりそうです…
父や妹が掃除してもすぐに元に戻してしまいます…
冬休みになったら甥っ子か姪っ子にアルバイトを頼むつもりです。
本人にはどうする事も出来ないと思う…
きっかけが必要なんです!
大掃除なんです!
最近、物忘れが多くなった74歳です。
実家に行き母と話こんでいると
台所からグツグツと煮込んでいる音がする。
「何か火にかけている?」と聞いてみると
「あらいけない!古い魚を野良猫に食べさせようと思って…」
真っ黒焦げで食べられないし、お腹を壊したら野良猫が死んじゃう!
冷蔵庫の中もかなりやばい

何が入っているか分からなくなっているようだし…
詰め込み過ぎだし…
そろそろ2人で暮らす両親が心配になってきた

兄家族も妹家族もみんな同じ区内に住んでいるけど
私に向けられる視線は嫌なものだ

従妹が母親の介護で犠牲になっているwww
結婚はしたものの遠距離夫婦を続けている???
親戚が一か所に集まってグループホームなんてどうだろう?
まあ、他人だから遠慮して成り立つものなのでしょうが
介護する側は従兄妹関係にあるから便利だと思う。
仕事も忙しいが考える事も多い45歳の暮れです…
結婚も考えないとならないけど
相手の年齢が近ければそちらの親の介護問題も抱え込むかな?
そんな事を考えるとまた結婚が遠のきますぜ~
