親子で工務店を営むお得意さん。
バイク好きな息子さんのカスタムバイクが
バイク雑誌「モト・チャンプ」の中で見つけたよ。

ベースマシンが何だかわからない程にフルカスタムされたエイプ100。
改造費は車が1台買えるそうです(-_-;)
オーナーはイケメンのルイルイさんです。
こちらは懐かしのカフェレーサースタイルでまとめたモンキー。

私の時代の主流だった改造スタイル。
私の初めてのバイク ヤマハGT-50(モノサスのミニトレ)も
木島のホイール、野口のチャンバー、CB-50シートをシングルシート風
すべて中古パーツを缶スプレーで自家塗装して
カフェレーサーっぽく改造してましたっけ。
自慢のバイクで行きつけのカフェへ乗りつける
喫茶店の前には自慢のバイクが並んでいた。
まさに「750ライダー」の1コマみたいな
高校時代のバイクライフでした。
もちろん、近所のGSでバイトもしていたよ(笑)
バイク好きな息子さんのカスタムバイクが
バイク雑誌「モト・チャンプ」の中で見つけたよ。

ベースマシンが何だかわからない程にフルカスタムされたエイプ100。
改造費は車が1台買えるそうです(-_-;)
オーナーはイケメンのルイルイさんです。
こちらは懐かしのカフェレーサースタイルでまとめたモンキー。

私の時代の主流だった改造スタイル。
私の初めてのバイク ヤマハGT-50(モノサスのミニトレ)も
木島のホイール、野口のチャンバー、CB-50シートをシングルシート風
すべて中古パーツを缶スプレーで自家塗装して
カフェレーサーっぽく改造してましたっけ。
自慢のバイクで行きつけのカフェへ乗りつける
喫茶店の前には自慢のバイクが並んでいた。
まさに「750ライダー」の1コマみたいな
高校時代のバイクライフでした。
もちろん、近所のGSでバイトもしていたよ(笑)