日中はポカポカ陽気だった今年の正月




箱根駅伝を観終わって
ママチャリ盗まれて
電動アシストMTBで
キャットフードを積んで船橋へ初乗りでも行こうと思って自宅に寄るが
野良猫にあげるほど余裕も無くて諦めた。
玄関前に停めてあるMTBが大きすぎてドアにぶつかるからと
置き場所を変えたりしてると猫が外に出てしまった(-_-;)
いつもは隣家の駐車場でゴロリンだけのチョコちゃんが
土手の方へ向かってるうりずんを
追いかけて
さんぽに行くらしいから私もそれに付き合った。

右が戸惑うチョコちゃん。
「ここに来たら本能のままに行動するんだ!」と教えるうりずん

「まずはおしっこするべ~」とはグレー猫のコロちゃん(笑)
「ここへ来たら爪研ぎするのよ♪」って木の根で爪研ぎしてるのがメロちゃん。
写真を撮っている後ろをダッシュで駆け抜けるうりずんが

木登りの見本を見せてくれた。

おっ!家出中のクロちゃん発見(笑)
「夜は家に帰らないとママが心配しているよ」って言い聞かせた。
そんなこんなでこの日は家猫4匹と土手さんぽです。

左からうりずん、メロちゃん、コロちゃん、チョコちゃんが並んでます。
この直後にチョコちゃんは歩行者に足を踏まれて家へすっ飛んで帰りました。
そろそろ残りの3匹を家に連れ帰ろうとした時に

土手の斜面に居たクロが猟犬に襲われてしまいパニックに!!!
自宅周辺で起きたとんでもない事件です。
この事件以降はうりずんしかさんぽへ連れて行きません。
翌日の撮影になりますが猟犬に襲われた野良猫達が心配で見に行きました。

キジトラのキッくんです。餌やりさんたちのお陰で人慣れしてきました。

クロちゃん、また此処に居るし…

前日、猟犬に追われ木の上に避難したゴブリンは警戒心が強くなり

逃げてしまう猫になってしまいましたよ。。。
私は家猫を散歩させることが正しい事だとは言いません。
なので野良猫を襲わせて猟犬としての能力を確かめる事も
正しいとは思えないのです。





箱根駅伝を観終わって



キャットフードを積んで船橋へ初乗りでも行こうと思って自宅に寄るが

野良猫にあげるほど余裕も無くて諦めた。
玄関前に停めてあるMTBが大きすぎてドアにぶつかるからと
置き場所を変えたりしてると猫が外に出てしまった(-_-;)
いつもは隣家の駐車場でゴロリンだけのチョコちゃんが
土手の方へ向かってるうりずんを

さんぽに行くらしいから私もそれに付き合った。

右が戸惑うチョコちゃん。

「ここに来たら本能のままに行動するんだ!」と教えるうりずん


「まずはおしっこするべ~」とはグレー猫のコロちゃん(笑)
「ここへ来たら爪研ぎするのよ♪」って木の根で爪研ぎしてるのがメロちゃん。
写真を撮っている後ろをダッシュで駆け抜けるうりずんが


木登りの見本を見せてくれた。

おっ!家出中のクロちゃん発見(笑)
「夜は家に帰らないとママが心配しているよ」って言い聞かせた。
そんなこんなでこの日は家猫4匹と土手さんぽです。

左からうりずん、メロちゃん、コロちゃん、チョコちゃんが並んでます。
この直後にチョコちゃんは歩行者に足を踏まれて家へすっ飛んで帰りました。
そろそろ残りの3匹を家に連れ帰ろうとした時に

土手の斜面に居たクロが猟犬に襲われてしまいパニックに!!!
自宅周辺で起きたとんでもない事件です。
この事件以降はうりずんしかさんぽへ連れて行きません。
翌日の撮影になりますが猟犬に襲われた野良猫達が心配で見に行きました。

キジトラのキッくんです。餌やりさんたちのお陰で人慣れしてきました。

クロちゃん、また此処に居るし…

前日、猟犬に追われ木の上に避難したゴブリンは警戒心が強くなり

逃げてしまう猫になってしまいましたよ。。。
私は家猫を散歩させることが正しい事だとは言いません。
なので野良猫を襲わせて猟犬としての能力を確かめる事も
正しいとは思えないのです。