しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

潮目が変わる時

2024-11-19 19:21:20 | yahoo!ニュースより

国民民主党榛葉幹事長の定例会見ではおなじみの「これ、潮目が変わるよ」

このセリフが好きなんです。

兵庫県知事選で対立候補の稲村氏支持を表明した22人の市長さんたち

潮目が変わっているのに気が付かない。

百条委員会で斎藤知事を厳しく追及した県議会議員も今では悪者扱い。

潮目が変わると批判する立場から批判される立場になってしまうのです。

でも潮目を読んで態度を変えると風見鶏と言われてしまうし難しいですね。

なるべくなら初志貫徹が望ましいかも。

 

斎藤元彦知事 机バンバン激憤、相生市長の衝撃映像見ました「びっくりしました」人柄語る 反斎藤22市長会見にネット大荒れの件

配信

<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26">71</button>
コメント71件
<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:profimg;" data-cl_cl_index="286"></button>
デイリースポーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境よりも経済を優先したいのか?

2024-11-19 00:10:20 | yahoo!ニュースより

マイカー規制だけでは追い付かない富士山の観光客の増加。

5合目まで延びる富士スバルライン。

昔、富士登山に行った時も夜の12時に現地に到着したが5合目駐車場は既に満杯で

途中の路肩に駐車させられました。

夜明けを待って登山を開始したが登山道も登山客で渋滞していてなかなか前に進まず。

30年前でもこれほど混んでいたのに今や外国人も押し寄せてオーバーツーリズムの状況です。

登山鉄道構想は良い提案だと思う。

とにかくマイカー規制は急ぐ必要がありますよね。

地元の反対理由の本当の理由が知りたいです。

スイスのように周辺一帯を電気自動車しか走れなくする等の規制も必要かも。

 

富士山登山鉄道構想 次世代型路面電車など鉄道レール整備方式断念へ 山梨県

配信

<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26">10</button>
コメント10件
<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:profimg;" data-cl_cl_index="274"></button>
UTYテレビ山梨

テレビ山梨

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする