しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

バイクが好き

2025-02-12 00:10:20 | youtubeから

ホンダのCBX1000という直列6気筒のバイクがありました。

排気音が官能的です。

ノーマルマフラーだとジェット機のような音がします。

2分の動画です。

 

Compilation of the best HONDA CBX formula 1 sound

 

エンジンの本田と呼ばれる由来は2輪のレーシングエンジンの開発が由来です。

小排気量ながら高回転で高出力を出す為に多気筒化を推進し

僅か250ccながら6気筒エンジンを作り出す技術屋集団。

現在でも4輪よりも2輪の売上と経常利益で経営が成り立つ会社です。

7分の動画です。

 

Honda RC166 (1966) - 6-Cylinder 250cc GP Racer

 

こちらはカワサキの2台のバイクを比較するもの。

水冷4ストローク並列4気筒250cc 48ps VS 水冷2ストローク単気筒150cc 30ps

排気量でも馬力でも差がある2台の実力は互角です。

中古車でも2ストロークバイクの値段が高騰してますね。

ちょっと長めの13分の動画です。

 

ZX25R Diasepin Ninja 150 RR | Sentul International Circuit

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イライラした人が多いです | トップ | 筋交いを入れる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワカメパパ)
2025-02-12 04:39:07
こないだバイク買いました♪
メグロK3の800です
春までバウク屋さんに保管してもらって
4月に車検取って乗ります!
楽しみです~
返信する
ワカメパパさんへ (しゃちくん)
2025-02-12 15:05:20
おぉっ!やはり憧れのメグロを購入しましたか~
カワサキからW650が発売された時に心が動きましたが普通二輪免許では乗れないので諦めましたよ。
私も高速道路に乗れるバイクを欲しいのですが果たしてどれほど乗るのだろうかと悩みます。
バスパ125はほぼ毎日乗ってますが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

youtubeから」カテゴリの最新記事