風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

犀川中洲の「シラサギ」の休息と海にほど近い緑地公園の夕方の「杜若」

2013-05-23 12:11:37 | 写真

昨日は久しぶりに犀川沿いの遊歩道を散策した。
★犀川沿い
金沢バイバスからやや上流側にある中洲で、百匹以上いる様な「シラサギ」が樹木に止まって休息しているのが確認された。
それでも時々運動で体を動かすのか、代る代る近くの枝に飛び移っている光景が見られた。
距離が結構離れていたので、望遠レンズを使ってもこれが精一杯。

1
白い点の様に見られるのが、枝に止まっている「シラサギ」 

2_3

3

4

★大野湊緑地公園
創建1300年はあると言われる大野湊神社後ろに回遊水泉式の日本庭園がある。
昨日は夕方に散策した。やや光線が弱ったので素晴らしい夕日まで行かなかったが、池の淵にある「杜若」が10分間の間だったが序々に太陽が沈むころに近づいくとまるでシルエットの様に浮かび上がっていた。

H25521_8

H25521_9

H25521_10


2013-05-23 11:26:36

2013-05-23 11:26:36 | インポート

5月21日、園内を散策した際に咲いていた植物。

H25521_5 
「カワラナデシコ」がやや早く咲いたのかな?と思いつつ撮影。

H25521_6 
「エゴノキ」も咲き始めた。白い花弁に黄色と美しい。去年は木全体に広がって見事に咲いていたが、今年も蕾が多く確認できるので満開の時期になると楽しみです。
先日は同じエゴノキ科で白い花が垂れ下がる花序が「ハクウンボク」が咲いていた。
H25521_7 
白がかった「キショウブ???」が金沢神社付近で咲いていた。この花は毎年白からやや薄い黄色の花弁の状態で咲いています。


兼六園の「杜若」は最高に近い。

2013-05-23 10:51:37 | 写真

兼六園園内では、杜若は4万本存在すると聞いていますが、昨日兼六園を散策していると曲水一杯に咲き誇って見頃そのものです。

Photo_3 「琴柱燈籠」付近

H25521_3  「杜若と曲水」。背景は卯辰山。

H25521_2 「杜若」が水面に浮かんでいる。

H255521 
               「杜若と曲水」(千歳橋から)。ここは春は桜並木で綺麗。
Photo_2 「杜若」(筋違橋)

H25521_4 「杜若」(花見橋下流)