とりとめもないBLOG

ただの日記です

猫ものびる暑さ

2011-07-16 11:00:07 | にゃんこ

別に戯れてて、こんな格好になってるわけじゃなくて、単に暑くて伸びてるだけです。
猫もある程度の気温を超えると、腹を上に向けて伸びるんですよ。野良猫はわかりませんが。

アゾレもこんな感じ。紐にすら戯れつかないぐらい、目が死んでます。
明日、新しいエアコンが入ります。嬉しいなぁ…

ハッチャクさんは、まずダイエットしないとねぇ。肉付きすぎて暑いんじゃないの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロアポンプ 「GIYO ゲージ付き フロアーポンプ(高圧対応) GF-12」を買ってきた

2011-07-16 10:30:50 | 自転車

昨日、梅田を散策していて、ヨドバシカメラ梅田の自転車売場へ行った際に、前から気になっていたGF-12が売っていたので、買ってきました。
高圧まで軽くポンピングできるポンプが欲しかったんですよね。 で、インターネットで色々調べてたら、SILCAのポンプと、このポンプが候補に上がってきた訳です。
ヨドバシカメラ梅田の店員さんに、実際の使用感を聞いてみたところ、使ったことが無いから、分からないというので、どうしようかと悩んでいたら、ブリヂストンサイクルの、「インテリジェントポンプ」も、比較的軽いですよと言われて、さらに悩む事に。

で、ウダウダと悩んでいたら、買う事を前提であれば、試させて頂けるという事だったので、GF-12とインテリジェントポンプと、両方とも試させて頂きました。 ヨドバシカメラ梅田の店員さん、本当に無理を聞いて頂いて、ありがとうございました。
で、店の商品に空気を入れたりするわけなので、あまり無茶苦茶な空気圧までは試せません。とりあえず
110psiぐらいまで試してみた感じでは、ポンピングの軽さの印象は、どちらも変わりません。
ポンピングストロークはGF-12の方が大きいので、ポンピング回数は少なそうです。 両方ともメーター読みで110psi入れたのですが、GF-12の方が少し多めに入ってるのかな…タイヤを触った感じでは、そんな感じ。 自転車用ポンプのメーター並に、私の感覚も当てになりませんので、目安程度ですけども…

結局、散々悩んだ結果、GF-12にしました。 身長が高ければ、ストロークが長い方が力をかけやすいってのと、土台まで金属で安定感があるという事。インテリジェントポンプの特徴になっている、英仏米対応のチャックは使わないだろうから、勿体無いってのと、値段がGF-12の方が600円安いということ。
その辺りが決め手なのですが、まぁ、前から気になってたモノを変えるのが嫌だっただけってのが一番の要因かもしれません。

さて、持ち帰って、ポンピングテスト。前のパナレーサーの安いポンプだと、150psiまで入れるのは結構しんどかったのですが…
流石、評判通りの性能です。150psi程度ならあっさり入ってしまいました。普段街乗りで使う120psi程度までなら余裕しゃくしゃくで入ります。
空気圧メーターは土台の部分にありますが、メーター自体がそこそこ大きいので、視認性は悪くありません。パイプが足踏み台にかかる場所から出てきているのが、気になりますが、まぁ、その程度です。

標準装備のチャックは仏米兼用で、中のパッキンをひっくり返したりする事なく、両方のバルブに使用する事が可能なモノとなっています。

チャックを取り付けたまま、空気を抜く事が可能な減圧ボタンが付いていますので、簡単な空気圧調整が可能です。問題はポンプに付属している空気圧メーターの精度なんですけどね。

惜しいのは、このタイプのチャックはロックバーを解除する際に指を挟んで痛い目に合う可能性が高いという事です。

いや、150psi程度なら空気漏れも無いぐらいの性能なので、悪くは無いのですが、気を付けないとヤラれるって感覚が怖くて。まぁ、気を付けて扱えば良いだけなんですけどね。

GIYO ゲージ付き フロアーポンプ(高圧対応) GF-12
クリエーター情報なし
GIYO

 

BRIDGESTONE(ブリヂストン) インテリジェントポンプ ブラック
クリエーター情報なし
BRIDGESTONE ブリヂストン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(金)のつぶやき

2011-07-16 01:49:00 | つぶやき
08:58 from Janetter
結局日本には能力と適正が無い人には仕事が無いという事なんだと思うけどね。技能だけじゃなくて、体力やモチベーションも含めて。RT @hidetarou0501 「日本には、過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事が無い」これは秀逸だわ
14:45 from ついっぷる for iPad
恵美須町のマクドナルドなう。節電か何か知らんが、暑いわ。
さらに文句を言うなら、この店舗は分煙が殆どできてない。
暑い上に臭いってどんだけだよと。
16:37 from ついっぷる for iPad
mello yello



18:13 from ついっぷる for iPad
ローダウンすぎw どうやって曲がるんだ。これ。


22:25 from goo
梅田散策 #goo_szrsrv http://goo.gl/9mvtz
by tmgj on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする