岡山県道(険道)300号はいいぞ ここまで迫りくる岩場は全国をみてもそうそうない pic.twitter.com/LZbOjuUDDp
— ほんだし(車載) (@hondashi_big) 2018年5月5日 - 23:04
#名画で学ぶオートバイ
— アントニオ三毛猫 (@zabadak2030) 2018年5月3日 - 09:10
イキリキッズ
「俺の88NSR、リミッターカットしたら現行SSに負けないスから!」 pic.twitter.com/NNatawFKOU
#ジロ・デ・イタリア ステージ2、
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年5月5日 - 22:53
今度は全身ピンクの2人組が登場!
意外に早くて選手たちもびっくり!?
#ジロ・デ・イタリア 観るなら DAZN.com 📺
#DAZN… twitter.com/i/web/status/9…
一昨日の科学未来館で、吸収ポリマーは塩を入れると液体になる。という実験を見てきました。
— o▼ᆺ'o ななこ 🍡 (@xxkotaruxx) 2018年5月5日 - 19:36
なのでもう一度皆に声を大にして伝えたい。
オムツをうっかり洗濯機で洗ってしまったら、塩を入れてもう一度洗濯!!
慌てず騒がず塩を大さじ一杯!
これで吸収ポリマーがきれいさっぱり液体に。
あ!それと、もうひとつ!
— o▼ᆺ'o ななこ 🍡 (@xxkotaruxx) 2018年5月5日 - 20:07
ティッシュを洗ってしまい大惨事になったら。
柔軟剤を多めに入れて洗い直すと、柔軟剤効果で付着したティッシュが剥がれやすくなり、洗濯ネットにたっぷり入り込んで処置が楽に。
という訳で、
ティッシュを洗濯したら怒りに任せて柔軟剤をぶち込め!です。
いつもおもってること pic.twitter.com/UTmAzvkhxE
— 神奈いです◆5wbYUif2XM (@sazaeP) 2018年5月5日 - 12:10
鉄道運転士の本音です。
— こんぶ (@koukimeitetsu09) 2018年5月5日 - 22:04
見納めください。 pic.twitter.com/BkOszdug2Q
意外と知られてないんだけど電話勧誘には厳密なルールがあって具体的には
— 河村まこと【么弍】 (@kawamuramakoto) 2017年12月18日 - 19:37
「オフトゥン株式会社(会社名)の河村まこと(勧誘者の氏名)です。本日は高級羽毛布団を販売する(販売内容)目的で電話して(勧誘の電話であること)います。」
と()… twitter.com/i/web/status/9…
上記は特定商取引法という法律で定められています
— 河村まこと【么弍】 (@kawamuramakoto) 2017年12月18日 - 19:38
no-trouble.go.jp/what/telemarke…
また、同法では再勧誘の禁止も定められており一度断った人に対して同じ内容で電話勧誘することも禁止されています
F-35Bはすごい、これだけははっきりと真実を伝えたかった pic.twitter.com/bbOmWA2b5r
— もびうす (@Mobi_LemareF107) 2018年5月5日 - 17:05
動物看板コレクションをモーメントとやらにまとめてみる事にしました。twitter.com/i/moments/9840…
— オドド(有給消化モード) (@d125_k250) 2018年5月6日 - 17:47
これから北海道へ渡る旅人の皆様へ。
— みっつ@港の人 (@TYOmittsu) 2018年5月6日 - 14:01
鈴じゃ無くて火薬銃を持って行って下さい。エサになりたく無かったら。 pic.twitter.com/oUi87QzIns