とりとめもないBLOG

ただの日記です

Fighting Stick SS 改造

2009-09-21 18:54:37 | PC関連
 久々にMAMEをしようとゲームパッドを取り出してきたのですが、アーケードゲームをするのに、ゲームパッドはどうにもしっくりこない。
 で、前々から改造しようと、放置していたセガサターン用のFighting StickをUSB仕様にすることにしました。 材料は、500円弱で売ってるUSBジョイパッド。アナログスティックの付いていない物です。
 まず、パッドをバラして基板を取り出します。そして、各信号線のレジストをカッターナイフで削ぎ落とします。


 削ぎ落とした部分にフラックスを塗って、半田を馴染みやすくして、リード線を取り付けます。

 ジョイスティック裏蓋の鉄板を外して、あとは、スイッチとボタンに接続するだけ。 簡単ですね。


 結局10ボタンのジョイパッドがゴミのように放置されていたので、それを使った為、Windows上では10ボタンジョイパッドに見えてますが、MAMEや、その他のゲームで使う分には、6ボタンもあれば十分ではないかと思います。


 操作性ですが、流石に慣れたジョイスティックは一味違う…てか、本当に慣れだけの問題なんですけどね。 他のスティックに慣れるのが面倒なだけなんですよね。歳をとると慣れるのに時間が掛かるんで…
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごまたまごプリンを食べました | トップ | 自転車で鈴鹿サーキット »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは残念 (szrsrv)
2010-06-16 23:06:29
あらら。そうですか。
まぁ、たまに捨て値で売ってたりするので、気が向いたら、また声かけて下さい。
返信する
すみません。もうなかった (精霊戦士ガル)
2010-06-16 21:35:15
お騒がせしてすみません。
なんとなくいやな予感がして、今日、家に帰って確かめてみたら、もう「Fighting StickSS」なくなってました。
そういえば液晶TVを買った時ハードオフに要らないものを根こそぎ持って行かせた際にその中にあったかもしれません。
とりあえず、倉庫探っても見つからなかった。
というわけで私的には写真必要ないです。

お手数を取らせてしまったこと、心よりお詫びいたします。
返信する
お返事ありがとうございます (精霊戦士ガル)
2010-06-16 15:55:02
お返事いただき感謝します。
なるほど、パッド上の方の4本(橙、茶、緑、黒)まとめてあるところがGNDなんですね。
だとすると右の青の導線はボタン系のGNDなのかな?
これからもチェックさせていただきますので、写真是非お願いします。ありがとうございました。
返信する
余った線 (szrsrv)
2010-06-16 15:01:53
 えーと写真には映っていませんが、スティックの各スイッチのもう片方の線は全てまとめてパッドのGNDへ繋いでいます。
 パッド側のパターンを見ていただければわかると思うのですが、十字キー及び各ボタンのGNDは共通になっています。したがって、どの部分で結線しても同じなんですよね。
 で、ジョイパッドの狭い基板にちょこちょこと沢山半田付けしても、断線故障の原因になりやすいだけなので、GNDに接続される線は、予め全て接続しておいて、一本の線にしてから、パッドに半田付けしています。
 言葉ではわかりにくいかもしれないので、今度時間を見て、このブログに写真をアップしておきますね。
返信する
自分もやってみようかと (精霊戦士ガル)
2010-06-15 16:37:51
初めて書き込ませていただきます。
私もFighting StickSSを持っていまして、この度PS3を購入しましたので、ダメ元で改造しようかと思いましてネットを探していたところここに行き当たりました。
他にも改造を公開している所はあったのですが、PS3への改造は無く、貴方の方法ならもしかしたら成功するかも知れないと思いました。
1つ質問させてください。
十時キーから8本導線が出ているのですが、PADへの接続は4本ですよね。余ったのはどうなってるのでしょうか?
できれば4枚目の写真、実際に繋げた状況を見せていただけるとありがたいです。
もしよろしければお返事お願いいたします。
返信する

コメントを投稿

PC関連」カテゴリの最新記事