とりとめもないBLOG

ただの日記です

CBF1000 中部・関東・東北・北陸ツーリング

2010-08-17 15:02:27 | CBF1000
さて、今回は特に目的もなく、とりあえず東京方面へ向けて出発。あわよくば東京の友人を捕まえて、長野及び北陸方面へツーリングへ出かける予定でした。
そんなわけで、東京で一泊するつもりだったのと、今年のお盆は平日は通常通りの値段になっていて、千円乗り放題でもなかったので、下道で行く事に。 まぁ、高速道路よりも面白いですしね。
名古屋までの道程はtwitterでも書きましたがR163から名阪国道、名四国道といった感じ。
本当は名古屋から東海道で浜松まで行くつもりだったのですが、いつのまにか23号へ入っていました。
まぁ、バイパスだし大丈夫かと踏んでいたのですが、いやいや、一車線しか無い上に混み混み。失敗したー。
ところどころは2車線になってるんですけどねぇ…

途中、道の駅「潮見坂」には足湯なんかもあったのですが、湯がかなり汚れていたので、遠慮させて頂きました。
で、浜松到着。鰻を食べようと、バイパスから東海道へ。ツーリングマップルがあまりにても適当に書いているので、結局目的のうなぎ屋は見つける事ができず、昼飯はつけ麺に決定。

つけ麺食べながらiPhoneで、その鰻屋を検索したら、すぐに場所が判明しました。 むぅ、先に調べておけばよかった。 ただ、浜松は餃子も名物だということで、今回はそれを食べる事が出来たのでヨシとしましょう。
食事も終わったので、どんどん進みます。 ここからはずっとバイパスなのですが、考えることは皆同じというかなんというか、バイパスは混み混みです。 しかもトンネルが多いので、すり抜けるにも限界がありますし、精神的に疲れた…エンジンは熱くなるし、体力的にも結構辛い行程。
お腹の満腹感も手伝って道の駅掛川でくたばってしまいました。

ここで30分程寝て、再出発。 道の駅富士まで走ります。 この辺りから、天気がかなり怪しくなってきました。

当然富士山なんか見えません。 折角なので富士山方面へ。西富士道路が無料になっているので、有りがたく使わせてもらいます。 始点から終点まで乗って、R139、県道180号へ。どんどん標高が上がっていきます。ずーっと上り坂です。富士山スカイランは道も綺麗で走りやすいですね。霧がなければもっと良かったのですが… で、5合目まで登る為の県道152号線は、お盆は期間限定で一般車両通行禁止になっていました。

まぁ、どうせ登ったところで、何も見え無いのでしょうけど、ちょっと残念。 またそのうちリベンジしましょう。
そのまま富士山スカイラインを抜けてR246へ。 山の中なので、東海道よりも涼しいからという理由でコチラを選んだのですが、ここは思惑通り結構涼しく走れました。
で、東京へ到着。 それにしても、神奈川県は第二走行車線(追い越し車線)をゆっくり走る人が多い…たまたまかもしれませんが、左側から追い越しする機会がかなり増えたような気がしました。 まぁ、香川県みたいに、指示器を出せと道路に書くような県もある事ですし、地域性というのも、あながち間違っていないかもしれません。
東京に到着して、幸いな事に友人と連絡が取れたので、東京は文京区で一泊。 すぐ傍に秋葉原や東京ドームがあるという、とても便利な場所です。今回の目的はそこじゃないので、単純にバイク停める場所も無い不便な所という事になってしまいますが…お盆という事もあって、周辺の会社も全部休みなので、そこの路地裏を一晩お借りして、駐輪させて頂きました。
さて、友人と翌日のツーリングコースについて検討です。 当初の目論見では西方面へ走って、少しでも帰りの距離を稼ぐ予定だったのですが、何故か東北方面へ行く事に。 磐梯山を目指していく事になりました。

翌朝。天気は曇り。しかも悪くなる空模様。 まぁ、雨天でも走れない訳ではないし、豪雨じゃなければ問題なしという事で、ツーリング決行。ここでツーリング取りやめにしてたら、秋葉原と夏コミに行く可能性90%ぐらいあったんですけどねぇ。

東京でも北区のほうへ行けば、静かな住宅街になるんですねぇ…東京といえばビルと喧騒しか知らないので、意外といえば意外です。
東北道を二本松ICまで走り続けます。 途中、雨が降ったり止んだり。

岳温泉付近では止んでいたので、山道で路面が濡れていないのは助かりました。

途中、道の駅「つちゆ」で休憩。 こんにゃくアイスとやらを購入して、食べてみましたが、こんにゃくゼリーを固めただけなのか?って感じの味。というか食感。

で、今回のツーリングの主目的。磐梯山ゴールドラインです。 道の広さは六甲ぐらい。もしかしたら、それより少し狭いかもしれません。タイトなカーブが連続しますが、六甲みたいに減速帯だらけという訳じゃないので、比較的走りやすい。 有料道路という事もあって、交通量も少なめ。 距離も適度にあるので、グニャグニャ道が好きな人には楽しめるかもしれません。 とりあえず一往復して、二度目の往路で景色観光…って、滝を観終わる頃から雨が降ってきました。 萎え萎えですねぇ。ほんとに。


磐梯山ゴールドラインを降りて、県道7号線を東へ行った所に、昔の駅舎を改造して食堂をしている所があるという事で、そちらへ行く事に。 店の名前は駅舎亭といいます。

そして、過去に走っていた車両を展示していました。


ちなみに県道7号線からは磐梯山系がパノラマで見える場所があるのですが、今回は天気が悪くて良く見えませんした。
仕方がないので、そのまま会津若松へ。ここでの目的はやはり鶴ヶ城。

他にも白虎隊関係の観光施設があるのですが、有料駐車場だったり妙に歩かされそうだったので、そちらへは行かず。
鶴ヶ城は改築工事中でしたが、石垣等は普通に見る事ができますので、雨の中をぐるっと一回りしてきました。
城を見た後は、温泉でも入ろうかと思い、東山温泉へ。
駐車場にバイクを停めて、どこか温泉に入れる場所が無いか探しに行こうとしたら、よく分からないオッサンが近づいてきたので、外湯があるか聞いたところ、宿泊客じゃないのかみたいな雰囲気で、面倒くさそうに「無いよ。駐車場一杯になって出られなくなるよ」てな感じの事を言われました。 そうですかそうですか、じゃあさようなら。という事で、東山温泉を後にして、二度と行かないだろうなと思ったのでした。
ただ、雨と汗で相当気持ち悪かったので、温泉じゃなくても風呂なら何でもいいという事で、検索したところ、会津若松の駅前に銭湯らしきものがあったので、そちらへ移動。
「」という銭湯なのですが、一応100%天然温泉らしいです。twitterでも書いたのですが、雰囲気バラバラでパラダイス地味ていました。 壁面には世界各地の名所の写真が貼り付けてあったり、竜宮の湯だっけか…なんかそんな場所には小振りな湯舟が幾つも置いていて、そこに変な置物が入ってたり。しかもその場所にある湯舟は循環式でも無いから、湯が汚いという。
スーパー銭湯っぽくしようとして、明らかに失敗した感が漂っているのですが、入場料390円なので、そんなものかなぁと。
風呂上がりにロビーでゆっくりしていると、妙に蒸し暑い。あぁ、エアコン殆ど効いてないのね…なるほど。

まぁ、そんなわけで、少しサッパリしたところで、大阪へ向けて出発。
会津若松ICで友人と別れて、磐越道を新潟へ。 大雨に降られましたが、流石に新品のツーリングタイヤだけあって、全く不安感はありません。 雨の中を走るのは緊張感があって、眠くはならないのですが、それなりに疲れますよねぇ… ただ、磐越道はトンネルだらけなので、少しは雨を凌ぐ事ができて、楽できました。
眠気地獄は新潟から北陸道に入ってから。真っ暗で、微妙に霧が出てるし、景色も何も見えないから、眠くて仕方がありません。 ユンケルもリポDも効かない。
なるべく速い車の後ろを走っていたのですが、途中、追いかけ続けるのが疲れるぐらい速い車も数台。そのうち2台はBMWのX5でした。いや、さすがはアウトバーンの国の車。SUVだというのに、コチラが風圧でトップケースが押されてフロントが不安定になるような速度で追いかけても、平気でどんどん先へ行ってしまいます。 早々に後ろに付くのは諦めて(タイヤが勿体ない…)、別の車の後ろへコバンザメ。 
北陸道から名神に合流した所で、やっと地元に帰ってきた感がしたのですが、よく考えたら、大阪よりも、まだ名古屋の方が近いという事実。 でも気持ちは帰ってきた感じになってるので、そこから家までが、気分的に長いのなんのって。


そんなわけで、今回の走行距離は1690km。トリップメーター一周してしまってますね。使用燃料は95.98l。17.6km/lでした。流石に下道ツーリングとなると燃費が落ちます…

で、流石に夜通し走り続けてクタクタだったので、シャワーで汗を流して、そのまま昼過ぎまで爆睡。
翌日にCBF1000の洗車を行ないました。いやいや、虫だらけですな。

田舎の方を走ったので、当然なのですが、放置してるとシミになるので、頑張って洗いましょう。

まぁ、こんな感じで、洗車後、雨天走行したので各部の注油を行って、整備完了。
そういえば新しいタイヤはなかなか良い感じです。Diablo ROSSOのような倒しこみの軽さは無いですけど、粘る感じはなかなか。 タイヤの形状の為か、大してバンクさせてないのですが、リヤタイヤはすぐに端までいってしまいますが、不安な感じは全くありませんでした。あとは耐久性ですかね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月16日(月)のつぶやき | トップ | 8月17日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (わご)
2010-08-18 00:43:36
こんばんは。
Twitterでとんでもない方向に行かれているなぁと見てましたが、雨にも眠気にもまけず、無事に帰宅されてひと安心です。

しかし、この暑いさなかによく長距離を走れますねぇ。先程も拙ブログでOBX氏と「夏より冬が良い」と意見の一致を見た所です。

その上雨中ですからカッパ着用ですね。風が通らず蒸し風呂状態だったのではないでしょうか?
返信する
やっぱり夏よりは冬 (szrsrv)
2010-08-18 15:02:18
一泊三日というか一泊二日半というか…歳を取るにつれ、無理の利かない身体になりつつある事が実感できますね。
ちなみに私も夏よりも冬の方が好きです。夏は脱いでも暑いんで…冬は着れば凌げますからねぇ。特にバイクの場合は基本的に着衣の方向ですし。
で、今回は実は雨具は持って行ってませんでした。東北地方に行くつもりは無かったんで、雲の流れからいって、大丈夫だと思ってたんですよね。 実際には降られてしまった訳ですが。
しかし、雨の中を走ったにも関わらず、停まらなければ、思ったほどずぶ濡れにならないんですよね。ズボンは膝から下、上着は肩から腕の部分が濡れる程度で。股の部分にはあまり水が来ないので(シートを最大まで上げてるからタンクとシートの隙間から水が抜けるのかも)、パンツも濡れにくいですしね(笑) いや、実際パンツがずぶ濡れになると、他があまり濡れて無くても、凄く気持ちが悪いんで…逆にここが濡れなければ、他は多少濡れても我慢できるかなと。
アンダーカウルとリヤのインナーフェンダーがあれば、もう少し濡れずに済むのかも。
返信する

コメントを投稿

CBF1000」カテゴリの最新記事