相変わらず古いPCや設備を壊れるまで使う精神の勤め先で、どうしてもWindows7のPCが要るとの事だったので、後生大事に置いていた使用済みの古いサーバー機を使う事にした。
古いといってもDellのPowerEdge T110とT110-2で、前者はXEON 3400番台、後者はCore i3 2100だから、HDDの代わりにSSDを導入すれば、Windows7でもそれなりに使えるだろう。
今から11~13年前に発売された機械だが電源を入れれば問題無く動作するし、Windows7のクリーンインストールも然程苦労はしない。
ただWindows7自体は随分前にサポートが終了していて、WindowsUpdateもままならない為、予め過去のアップデートをバッチで実行するDVDを作っておかなければならない。
HotFix用のDVDを作る手段としては「SP+メーカー」を使うのが簡単。自分でMicrosoftUpdateカタログからHotFixをダウンロードしてチマチマやっても良いが流石に面倒くさい。
細かいドライバー類はDELLのサポートページからダウンロードする等で賄える為、Windows7のOSセットアップ自体は問題無く終了。
ただT110もT110-2も元々の用途がサーバーなので、内蔵グラフィックがFullHDに対応していない為、グラフィックボードを増設して対応しなければならなかった。
どちらの機種もPCIeのx16コネクターは付いているのだが、内部はx8となっている。仕様書を見ても「PCIe G2スロット×4:x8 スロット×2、(1つはx16コネクタ)」と書かれている。
元々RAIDカードか何かを挿す為のスロットなのだろう。たぶん。
取り合えずガラクタ箱を漁ってnVidia系のグラフィックボードを幾つか挿してみるが、変な認識の仕方をしてまともに動作しない。
インターネットで調べてみると、Radeon系のグラフィックボードであれば動くらしいので、800円程出してRadeon HD5450を購入。
HD5450であれば問題無く認識し、ドライバーも正常にインストールされ、当初の目的通りFullHDでの表示が可能となった。
GeForce系だからといってx8で動作しないって事は無いと思うのだけれど、マザー側の仕様の問題なのかな?
まぁ、800円で解決できる事に悩んでも仕方がないし、動いたので良しという事で。
最新の画像[もっと見る]
- ミラジーノ 車検とオイル交換 ODO 89862km 3ヶ月前
- Cygnus-X オイル交換 ODO 41224km 4ヶ月前
- Cygnus-X オイル交換 ODO 41224km 4ヶ月前
- Cygnus-X オイル交換 ODO 41224km 4ヶ月前
- 2BH-CA4AA 後輪タイヤとヘッドライトバルブ交換 ODO 40407km 5ヶ月前
- Cygnus-X ブレーキキャリパー掃除 ODO 40706km 6ヶ月前
- 2BH-CA4AA オイル交換 ODO 39668km 7ヶ月前
- XT225WE オイル交換 ODO 9715km 10ヶ月前
- 2BH-CA4AA オイル交換 ODO 37567km 11ヶ月前
- Cygnus-X オイル交換 ODO 39137km 1年前
「PC関連」カテゴリの最新記事
- Beelink EQ12とCHUWI LarkBox Xを買ってみる
- BK-N100-4Lという中華PC(intel N100)
- Lenovo V15 Gen 4 AMD の裏蓋を開けてみる
- SDカードリーダー ORICO-M3U3-3TS-05-BK
- MINISFORUM「NAB6」購入
- Xpenology Tinycore-RedPillをASRock Q2900-ITXにインストールする
- Logicool V550 Nano
- Dell PowerEdge T110でFullHD表示させる
- Lenovo ThinkBook15 Gen3にメモリーを増設する
- ThinkPad T14 Gen1のメモリー増設とSSD換装
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます