とりとめもないBLOG

ただの日記です

12月24日(月)のつぶやき

2012-12-25 06:11:40 | つぶやき

いくらストーブ前だからといっても、この寝相は猫としてどうだろう? twitpic.com/boon4e twitpic.com/boon4f


北海道土産で頂いた。そういえば木彫りの熊貰ったの初めてかも。 twitpic.com/botg5t twitpic.com/botg5u


「肌キレイだね^^やっぱり化粧品は高いやつ使ってるの?」「125,000円」 _人人人人人人人人人人人人人_> Photoshop CS6 Extended < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

Tomokazuさんがリツイート | 4782 RT

KLX125のパーツリストを見ながら、疑問に思ったんだけど、フロントのアクスルシャフトはタイヤの回転方向に引きずられて、ネジが締まっていく方向(右から左)に突き刺すのに、リヤのアクスルシャフトは逆から刺さってる絵になってる。緩み方向が正しいの?しかし左から挿したら整備性悪いだろ…


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月23日(日)のつぶやき | トップ | 12月25日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アクスルシャフト (szrsrv)
2012-12-25 13:50:12
個人的には右挿しが理にかなってると思っているのですが、SZR660のフロントは左刺しでした。
ゆるみ止めが片側にしか付いてなくて、アクスルシャフトの形状が特殊かつ、フォークにネジ穴が切ってある物だったので、逆刺しできなかったのですが…
で、このSZR660のフロントアクスルシャフトに関しては、一度リコールが出ていて、最初のロットは普通形状のアクスルシャフトで、回り止めが付いている左側フォークにシャフト径を合わせる為のカラーを噛ませていたのですが、そんな状態で回り止めが効くわけもなく、走行中にアクスルシャフトが緩んでくるというモノでした。
結局、リコールで回り止めが効くように形状変更されたアクスルシャフトが支給されました。
まぁ、回り止めがついていれば、おそらく左右どちらから挿しても問題ないんでしょうね。自分が整備しやすい方から挿せばOKという事なのかも。
返信する
リアアクスルシャフト ()
2012-12-25 11:21:27
ホンダは左から、ヤマハは右からの傾向があるという説もたまに聞きますが、一概にそうともいえないようです。

XR230の場合パーツリストでは右から挿し(左にナット)、サービスマニュアル写真では左から挿して(右にナット)います(笑)
DT125R(34X)の場合パーツリストとサービスマニュアルの図は左挿し(右ナット)、サービスマニュアルの写真は右差し(左ナット)でした(爆)

回り止めが効いていれば好きなほうでよいのかな(笑)



返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事