七尾湾を見下ろす小高い丘にある小丸山公園は小丸山城の跡です。
織田信長から能登の国を与えられた前田利家は七尾城に入りますが、港に近いこの場所に小丸山城を築き、金沢に移るまで居城としました。
宮丸のあった場所は愛宕山とも呼ばれていました。宮丸のふもとには愛宕山相撲場があります。
宮丸の頂上には忠魂碑があったそうですが、今は解体された忠魂碑がモニュメントとして置かれています。
天性丸の奥には遊具があり公園になっています。桜が多く植えられており春には桜の名所になるそうです。
この天性丸と本丸の間は三更橋と呼ばれる橋でつながっています。
本丸には石碑や像がいっぱいありました。中でも目を引くのは「利家と松子」の像でしょうか。
中央付近には池があり庭園風になっています。
利家の居城として造られた小丸山城ですが、利家は戦に出ていることが多かったので、兄の前田安勝が城代となり領地の運営をしていました。
利家が金沢城主になると、安勝を金沢城代とするとともに小丸山城の城主に任命します。
↓よろしかったら投票をお願いします
寺院を開山した人で、像が建てられている場所は、櫓の跡だそうです。
静岡に行かなくても旅してる私
それって最近の写真かな?
雪が残ってますね
雪・・・静岡でも降るのか
(⌒▽⌒;) オッドロキー
石川県の七尾市、記事タイトルに○○県○○市と書くようにしてますが、わかりにくいかな~
訪れた日は雪が溶けた後だったようですが、少しだけ残っていました。ちょっと日程がずれていたら、大雪だったかも。