おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

柏木屋敷跡 (静岡県裾野市) 中世土豪の館跡

2010-08-19 22:15:58 | 
◎静岡県◎
柏木屋敷跡周辺の地図

柏木屋敷跡は地図で見てもわかるように方形の館跡で大場川を堀として使い、水路と土塁を設けているので小規模な城といえるでしょう。

柏木屋敷の虎口

現在はゲートボール場(コミュニティ広場)となっています。広場への入り口がそのまま虎口(城の入り口)だった所。

柏木屋敷跡

南方には約1.5メートルの土塁跡が確認できます。

柏木館跡の敷地内

柏木家は奈良時代に韮山の江川家とともに裾野の茶畑に来たといわれており、代々茶畑の浅間自社の神職を務め、国時代には駿東一帯を支配していた葛山氏から神領を安堵されたそうです。

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

三島夏まつり2010 (静岡県三島市) 盛り上がる最終日

2010-08-18 00:38:07 | 街角にて



三島の夏祭りも最終日となりました。
昼間は流鏑馬や農兵節パレード、みしまサンバパレードなどが行われたようです。
夜は参加自由の踊り大会が行われました。「みしまサンバ踊り」は伝統芸能である農兵節をアレンジしたもので、とってもリズミカルに仕上がっています。




そして一番の見ものは当番町による競り合い。熱気に溢れた三島の祭りもフィナーレとなります。

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

三島夏まつり2010 (静岡県三島市) 今に残る伝統芸能

2010-08-16 22:27:55 | 街角にて
◎静岡県◎
つるべっこ(お祭りバージョン)

三島夏まつりが15(日)から17(火)まで開かれています。「つるべっこ」もお祭りの衣装に着替えています。

農兵節

祭りの中日である16日は伝統芸能の日で、頼朝公旗揚げ行列や農兵節パレード、子供しゃぎり等が行われました。

子供しゃぎり

三島子供しゃぎり


山車

最終日の17日は踊りの日で参加自由の三島サンバパレードや農兵節踊り大会等も行われます。

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

一柳直末公首塚 (静岡県長泉町) 山中城攻めの勇士眠る

2010-08-15 21:04:00 | 史跡
◎静岡県◎

一柳直末公首塚
一柳直末(ひとつやなぎなおすえ)は豊臣秀吉に古くから仕えた家臣で美濃国軽海西(かるみにし)城や大垣城の城主をも勤めた武将です。

天正18年に北条氏討伐のため小田原を目指した豊臣秀吉は箱根にある支城の山中城(三島市)をまず攻めます。秀吉軍の猛烈な攻撃で城は半日足らずで落城しますが、双方に多くの犠牲者が出て一柳直末も戦死してしまいました。
敵に直末の首を取られることを恐れた従者が黄瀬川のほとりに首を埋めたそうです。

一柳直末公首塚碑文

直末の亡き後、一柳家は弟の直盛が跡を継ぎます。首塚にある石碑は伊予国小松藩の2代目の藩主になった一柳直治が建てたもの。
碑文には「その道矢の如し、戦陣で勇を振るう」とあるので直末は猪突猛進型の武将だったようです。

周辺地図

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

8月の秩父宮記念公園 (静岡県御殿場市) アメリカフヨウなどが見頃

2010-08-14 05:09:25 | 公園
◎静岡県◎
秩父宮記念公園のアメリカフヨウ

御殿場市の秩父宮記念公園ではアメリカフヨウが見頃になっています。

アメリカフヨウ

アメリカフヨウは白や赤、ピンクなどの種類があって大きな花を咲かせます。開ききった花は直径が20センチほどもあるので、パラボラアンテナみたいですね。


ユリ

ユリも見頃を迎えています。

ダリア

ダリアも多くの種類が花を咲かせています。

8月15日は県民の日記念で入場料と駐車場が無料になります。大道芸やミニコンサートなども開かれるので、夏の花を見に行ってみてはいかがでしょうか。

秩父宮記念公園周辺の地図

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン