
今年は暖冬傾向だなあ、
12月なのにまだ暖房がいらない…
と昨日まで思っていたんですが、
本日はとても冷えました。
さすがに我慢しきれず、
ガスファンヒーターとこたつ布団を出しまして、
今日が我が家の暖房始めです。
暖房器具を出すのが例年より遅れたのには
それなりの理由があります。
去年の今頃はジジイ・トノがおりました。
猫は寒がりです。
ジジイ・トノは、拾った当初からも
年取ってからも異様に寒さに弱かった。
ぶるぶるふるえてる猫がいると、
人である私もなんとなーく
寒い気持ちになりまして。
こたつは早々と11月中、
ファンヒーターも11月末までには
用意をしていたのです。
例年ファンヒーターをつけると
どこにいてもすっ飛んできて
吹き出し口にべたーっと身を寄せていました。
脳みそ沸騰するぞ! と苦笑していたのも
過去の話になりました。
ファンヒーターの初点火する時期を
先延ばしにしていたとも言えなくもない今年の晩秋、
ガス管をつないで、
かちり、
電源を入れた時、
つい、かけてくる足跡を期待してる自分がいました。
トノを思い出してしんみり気分の今日でした。
やっぱり、あんたはいないんだねえ…
遠くへ行っちゃったんだねえ…