t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

放送されてると、つい、見てしまうんですよね

2009-07-10 21:43:30 | TV雑記
原作では翻訳がけなされ、
映画では期待はずれとけなされ
(私の受け取り方、変ですか??)
あまり評価されていないような気がする
ハリー・ポッター。

わたしがハリー・ポッターを知ったのは、
インターネットが広まりだした頃、
yahooのニュース欄で、
発売日に徹夜して並ぶ様子を見てからです。
たしか3作目ごろだったかと。
大層分厚い本を、徹夜して並び、
読ませるだけの作品に
興味を持ったのがきっかけでした。

以後、何度か原文で読もうと
無駄な挑戦を続け、
ことごとく玉砕した、曰く付きの作品でもあります。

つうか、自分の英語力のなさを嘆け、
自分…

なんで、身の丈に合わせ、
翻訳版と映画で作品世界を堪能してます。

現在、TVで放映中の第一作目
「ハリー・ポッターと賢者の石 」の映画版。
何度も見ているにもかかわらず、
つい見てしまうんです、
何でなんだろうなー。

多分、全7作の始まりで、
可能性の固まりで、
楽しいからだと思うんです。
メインキャラクターもみんな
幼くて可愛いしねえ…

TV放映もあと1時間未満で終わります、
後半戦のおいしいところを
堪能しますー。

できれば6作目公開に合わせて
他の4作も放映してくれると
とってもうれしいなー。

ハリー・ポッターと賢者の石 [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラグドールの成長は遅いそう... | トップ | 今日はお洗濯の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TV雑記」カテゴリの最新記事