ボディーを一皮削りました。
エッジがキツイので、その部分は実車の写真を見ながらなだらかに・・・
ぎゃくにラインの深い部分は、だるい目に・・・
ペーパーでギリギリまでサンディング。
これ以上削ると、おかしくなるので、微妙な調整はパテで最低限に抑えようと思います。
かなりエッジを削りまして、顔つきやボディーラインが柔らかくなった感じです。
今日はこれ以上作業を行いません。
勢い余ると、やり過ぎるので、気分が落ち着いてから再開しましょう。
それと、窓枠の端にフジツボのような汚れがこびりついています。
汚れか?カビか?よく分かりませんが、気持ち悪いです。
シンナーで一回さらったのですが取れませんでしたので、ナイフか、ペーパーでそぎ落としましょう。
まだまだ先は長いですが、1週間程度で終わらせたいですね・・・
エッジがキツイので、その部分は実車の写真を見ながらなだらかに・・・
ぎゃくにラインの深い部分は、だるい目に・・・
ペーパーでギリギリまでサンディング。
これ以上削ると、おかしくなるので、微妙な調整はパテで最低限に抑えようと思います。
かなりエッジを削りまして、顔つきやボディーラインが柔らかくなった感じです。
今日はこれ以上作業を行いません。
勢い余ると、やり過ぎるので、気分が落ち着いてから再開しましょう。
それと、窓枠の端にフジツボのような汚れがこびりついています。
汚れか?カビか?よく分かりませんが、気持ち悪いです。
シンナーで一回さらったのですが取れませんでしたので、ナイフか、ペーパーでそぎ落としましょう。
まだまだ先は長いですが、1週間程度で終わらせたいですね・・・