goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

イライラしちゃう?

2021-08-05 17:37:18 | 日記
いつもと何も変わってないハズなのに、昨日のむぎは、ちょっと違った。

そろそろ夜ゴハンって頃。

2階のトイレへやって来た、むぎ。

その後ろから、ついて来たのは

むぎの後をついて歩くコタ

これ、いつもの事。むぎがトイレ行けば「僕も~」となる。

見慣れたいつもの光景なのに

むぎがシャーと言うとは、珍しい(゜_゜)

うちは、ちびが病院連れて行かれる時なんかは、私に対して「シャーッ」って言うけども

男子チームのシャーは、滅多に出ないのです。

コタは嫌いなブラッシングを、半ば強引に私にやられると、我慢できずに
「シャー」

と、ちびコタは、基本は「私に苦手な事をされた時のみ」シャーなのです。

そんな中、むぎは普段の生活で、基本的にほぼ嫌な事が無い。

時折、爪切りを嫌がるけど、その時も、大げさに鳴いて逃げようとするので、

シャーと威嚇する訳じゃないのです。

・・・人間にシャー言ったのって、もしかしたら保護当時のシャンプーの時

言ったかな??というくらい、聞いた事ない。


そんなむぎですが、基本、そんなに猫同士で仲良くする気ナシ。

我が道を行く。邪魔すんなよ! タイプ。

邪魔しないで、近くにいるくらいならOKなハズ・・なのに

昨日は虫の居所が悪かったのだろうか??


トイレ終えて、ゴハン待ちの時も

コタはいつも通り、むぎのすぐ横で「まだかな、まだかなー?」と

待ってただけなのに



「にぃに、僕ちんいつも近くにいるじゃん💦」

さすがのコタも、ちょっと面食らったような、不思議そうな表情だった。

そこで怯んだり、めげないのがコタの良いトコではある(;´∀`)


むぎ、なんかイライラしてたのかな?

この一件の前だって、特にコタと揉め事は無かったし。

3匹中、最も毛皮モフモフで厚着な、むぎ

もしかして、この猛暑。あまりに暑くてイライラしてたのだろうか?

まぁ、あんまり暑いと、人もイライラしたりするからね。

いらん揉め事を起こさぬ為にも、早くこの暑さ、収まらないかなぁ。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする